fc2ブログ

岩手三角うどん 翌日の朝食

昨晩はカニカマと高菜バイマックル風味で
食べ続けて美味しかったので
残りの岩手三角うどんを全部
カニカマと高菜バイマックル風味で和えて
単品の
高菜バイマックル風味三角うどん


岩手三角うどんの断面

我が家のバイマックル風味の原点は
キューピー アジアンテーブル かんきつハーブ


我が家のバイマックル(コブミカン)の木
葉がとても良い香り、庭に出すとあっという間に虫に葉を食べられて
しまうのでローズマリーを絡ませて植えています、冬は室内で




ヨーグルトドリンク              
    高菜バイマックル風味三角うどん


今日の箸置き

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

 MENU
何時も「ナイス」を押して頂き
有り難うございます
ボチッとお願いいたします

__
__位
__
__
関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

grandma

No title

岩手三角うどんって断面がほんと三角なんですね。熱い汁だけでなけ様々に楽しめますね。
コブミカンの木?にローズマリーはいいかも?
香りが強いですからね。息子がプレゼントだよ~と1m位レモンの木もってきました(;O;)庭もせまいのにねぇそれにあと何年で実がなる?100歳まで生きろって事でしぃうか「爆」でも大事に眺めています♪ カニ🌴ナイス

2018-12-23 (Sun) 02:47 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

No title

本当に三角なんですね。
これまでに出会ったことがなかったと思います。
面白いですねぇ。

2018-12-23 (Sun) 09:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

サボイキャベツのロールキャベツと特製ソース
PREV
NEXT
天然カンパチ塩麹漬け カンパチあら吸物 南瓜煮 真鱈白子湯引き