fc2ブログ

平目昆布締め オイル牡蠣 鱸あら煮&ソテーレモンライムソース 煮凝り


友人からの戴き物

第2段のパッケージは

平目昆布締め




送られた時点で3日以内に食べるように指示されています



新鮮さが味なのですね 


鱸あら煮



最近はお魚頭のあら煮を覚えてしまい

愉しんでいますが 今壱お箸の使い方が下手で

今日も家内に毟ってもらいました




てつあんさん作の

牡蠣オイル煮




こちらもご飯が進みます~




  



    冷酒・冷茶

鱸あら煮 牡蠣オイル煮 大根葉掻揚げ 法蓮草御浸し

ソテー 平目昆布締め 赤蕪漬物 煮凝り

       小松菜味噌汁



今日の箸置き

平目




 この記事はCookPad fc2では

                 CM無しで見られます


御馳走様でした

  
 

何時も見て頂き有難う御座います


何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        

ボチッとお願いいたします





関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

ぶらくり佐藤

No title

食卓いっぱいに並べましたね。
鱸のあら炊きも美味しそう。
毟ってもらえるのは羨ましいです。
自分はいつでも毟る係です(笑)

2016-12-26 (Mon) 03:50 | EDIT | REPLY |   
猿吉君ビールはジュース!!

No title

お頭のあら煮は私も大好きです、最初に身を全部ほじってから食べるのが好きです~(^O^)ノ

2016-12-26 (Mon) 07:37 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

お魚は余す場所がないですね♪
捌けないので切り身を買ってます(汗)
ダビッド邸に近ければタッパ持って行くのですが迷惑ですね(笑)

2016-12-26 (Mon) 11:01 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

ヒラメは昆布で〆れば、旨みがグッとUPでしょうね~(想像)
日本酒がすすみそうです(妄想)

2016-12-26 (Mon) 13:47 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

平目昆布締めを、平日昆布締めと読んでしまいました。
週末には食べてはいけないのだと思いましたよ。(^^)

2016-12-26 (Mon) 19:56 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

牡蠣のオイル漬けすごくおいしそうですね!!

2016-12-27 (Tue) 07:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

カニカマ 縮法蓮草御浸し スイスチャードバター蒸し いなだ味噌麹漬け 牡蠣オイル漬け 針魚昆布締め
PREV
NEXT
バゲット カリフラワーサラダ タンシチュー サワークリーム 牡蠣オイル煮