我が家の食事 とんかつ和幸とさぼてんの牡蠣フライ食べ比べ 2017 11 28 Tue 00:00 7 0 寒いですね、いよいよ本格的に牡蠣を食べる季節が、我が家近辺の揚げ物店はグランベリーモール内の揚物店が休業なので①町田東急内のとんかつ和幸と②三和小川店内のとんかつさぼてんから買って今日は食べ比べです食べてみたら①が勝利でした!同じ広島産ですが①は②の倍の大きさです、そして美味しい色の濃い2個がさぼてん 薄茶色が和幸ぱっかりんした断面和幸はとんかつソースとタルタルソースがサービスで付属です大海老フライの断面此の日の他のおかずは玉葱フライ、メンチカツ付け合せは 茹もやしフライ用のソース達 葡萄ジュース・赤ワイン茹もやし 牡蠣フライ 海老フライ 玉葱フライ メンチカツ小松菜味噌汁今日の箸置き海老フライと海老フライ用のお皿(タルタルソース用)御馳走様でした何時も見て頂き有難う御座います 何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます CookPad FC2 関連記事 鯖水煮味付き缶 栗御飯 豆腐鍋 2017/11/29 とんかつ和幸とさぼてんの牡蠣フライ食べ比べ 2017/11/28 糠鰊 大根葉掻揚 2017/11/27 スポンサーサイト
Comments 7 ぶらくり佐藤 No title 川崎には「和幸」があったと思います。機会を見て、行ってみよう。同じ広島産でも、少しずつ違うものなんですね。やっぱり大きい方が嬉しいですよね。 2017-11-28 (Tue) 03:04 | EDIT | REPLY | やまぴょん No title 興味深い結果でしたね。藤沢にも和幸があって良かったです。 2017-11-28 (Tue) 05:29 | EDIT | REPLY | やっさん No title 食べ比べとは、さすがです。。 2017-11-28 (Tue) 06:41 | EDIT | REPLY | 猿吉君ビールはジュース!! No title 台湾にもとんかつやさんは多いのでカキフライ探してみます、熱々を食べたいです〜(^o^)丿 2017-11-28 (Tue) 07:33 | EDIT | REPLY | かずちゃん No title 新潟にも和幸あります(*^^)v大海老フライも食べたいでーす 2017-11-28 (Tue) 08:38 | EDIT | REPLY | 浜雪 No title こんばんは。通勤の乗換駅に和光さんがありますので、こんど寄ってみます。タルタルソースがサービスでつくのはお得ですね! 2017-11-28 (Tue) 22:45 | EDIT | REPLY | きまりと No title タルタル用のお皿、エビちゃんリアルかわいい和幸の方が大きくて味も濃厚なんですね、牡蠣フライ あ、はっきり言っちゃった! 2017-11-30 (Thu) 05:46 | EDIT | REPLY |
No title