fc2ブログ

鶏つくね丹波しめじ蕪煮・菊芋唐辛子煮・椎茸焼・小松菜御浸し・桜でんぶ

鶏つくね丹波しめじ蕪煮

隠し味は柚子!

IMG_9961_R.jpg

菊芋唐辛子煮


椎茸焼・小松菜御浸し


桜でんぶ



冷茶・冷酒雪中梅

椎茸焼・小松菜・桜でんぶ

鶏つくね丹波しめじ蕪煮・菊芋唐辛子煮

味噌汁

IMG_9955_R.jpg

今日の箸置き

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね・拍手」を押して頂き

有り難うございます

Ameblo 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#晩ごはん×#今日の献立#レシピブログ#おうちごはん#日本酒#鶏つくね丹波しめじ蕪煮#菊芋唐辛子煮#椎茸焼#小松菜御浸し

Comments 10

kirako

こんばんは。

今日は美味しそうな和食ですね。
鶏つくねと丹波しめじと蕪の煮物は隠し味が柚子なんですね。
大人の味ですね、とっても美味しそうです(*^^*)
菊芋の唐辛子煮はお味の想像が・・・美味しいのでしょうね。
ふっくら肉厚の椎茸は美味しいですね。
桜でんぶですね~甘くて美味しいですよね、懐かしいです(笑)

とてもヘルシーな和食のお夕食・・ご飯が進みそうですね。

オールナイス♡~~

2021-02-03 (Wed) 00:18 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

鶏つくねの煮もの、これは美味しそうですね。
鶏からも好い出汁が出て、それが蕪に滲み込むのでしょうね。
涎が出そうです。

2021-02-03 (Wed) 04:18 | EDIT | REPLY |   
rumi

>鶏つくね丹波しめじ蕪煮
蕪に味がしみこんで美味しそうですね。
和風のお惣菜はとても身体に優しい感じがしますよね。

>菊芋唐辛子煮
菊芋を売っているスーパーを見つけましたがイタリア系でした。
中華等のアジア系では まず見かけません。
菊芋という名称からも、勝手に和風なイメージを持ちましたが
興味深いですね。購入したことはありませんが 見かけるたびに
Davidさんのこちらのブログを思い浮かべますw
こちらも、栄養があるのでしょうね~

>桜でんぶ
本当に懐かしい感じですね。
お写真では お色が、普通のピンクピンクしたものとは違うように見えます。
もっと良いものなのでしょうね。

2021-02-03 (Wed) 06:49 | EDIT | REPLY |   
浜雪

おはようございます。
桜でんぶは奥さまの手作りですか〜(^^) 色がとてもきれいですね!
ごはんに乗せて召し上がるのでしょうか?

2021-02-03 (Wed) 06:51 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

今回は和風ですね。カブや大根などが美味しい季節ですね。今朝、新聞で大根料理を紹介していたので、今度挑戦してみます。シイタケもいいですね。我が家のホダギにシイタケの赤ちゃんが顔を出してきました。

2021-02-03 (Wed) 07:29 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: kirakoさん こんばんは。

v-410
今日の和夕食は6種類の薄味の微妙な濃淡を
全て舌の部位で白米の無味・甘味・辛味・旨味・渋味・塩味・で食べ分けながら
味合う・重ねる・溶け合わす・噛み砕いて・洗い流して楽しみました
それにしてもスープで煮えた鶏つくねって美味しいです
何時もオールナイス♡~~有り難う御座いました

2021-02-03 (Wed) 23:17 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410蕪の薄い苦味がスープを伝わって鶏のつくねに到達して
鶏のつくねの旨味が蕪を美味しくして
本しめじのぷりっとした味もなかなかでしたよ(笑

2021-02-03 (Wed) 23:25 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410
>鶏つくね・丹波しめじ・蕪・スープ煮
    /低い温度で沸騰させない
>菊芋・唐辛子・炒め煮
    /高温でチャチャッと炒め
>桜でんぶ
    /炊いた鯛の白身の繊維を潰さずにひたすらほぐして薄く甘みと桜花のかをりを・・・
このでんぶはほんのちょっとクラッカーに載せてシャンパンの泡で流し込んだらおいしいでしょうね

2021-02-03 (Wed) 23:45 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 浜雪さん おはようございます

v-112 v-252 v-263
桜でんぶ お好きですね
クラッカーに 
ちょっとだけ載せて シャンパンの 泡で
含むと・・・(笑

2021-02-03 (Wed) 23:50 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

v-477v-478v-479v-478v-479
和風な薄味の濃淡で楽しみました
春野菜の美味しい季節が其処まで来ました!

2021-02-03 (Wed) 23:54 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

スパゲティミートソース・ケールチップス ソシソン・金柑サラダ
PREV
NEXT
朝食 梅うどん 夕食 鮭ハラミ焼・湯豆腐・卵焼・小松菜御浸・田麩御飯