fc2ブログ

蕪鶏団子平茸煮・神楽南蛮味噌・甘海老唐揚・南瓜煮・キジハタあら煮

今日は3種類の煮物です

今の季節の蕪を平茸と柚子の皮で煮ました

蕪鶏団子平茸煮

IMG_7211_R.jpg

御飯お代わりはスープも一緒にお茶碗ひたひたに!


甘海老唐揚

IMG_7213_R.jpg

最近立て続けにレピートしている南瓜です

南瓜煮

IMG_7215_R.jpg

昨日のお刺身(半身)を取ったあらで

キジハタあら煮

IMG_7223_R.jpg

煮えたキジハタのあらをお皿にとって丹念につついて頂きました

神楽南蛮味噌




冷茶・冷酒雪中梅

甘海老唐揚・蕪鶏団子平茸煮

南瓜煮・神楽南蛮味噌

キジハタあら煮

IMG_7207_R.jpg

今日の箸置き

柚子

今日は満月

現在の雲と気象情報

新型コロナウィルスNOW

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#日本酒#蕪鶏団子平茸煮#甘海老唐揚げ#南瓜煮#キジハタあら煮

Comments 10

kirako

こんばんは。

今日は3種類の煮物ですね。
蕪と鶏団子と平茸の煮物はとても美味しそうですね。
ご飯のお替りをされて、この煮物をスープと一緒にヒタヒタにされて
召し上がったそうで、余程の美味しさと納得しました(*^^*)
南瓜の煮物は何時も美味しそうに煮えていて、お上手ですね。
キジハタのあら煮は良いお出汁が出て美味しいでしょうね。
キジハタのあらは丹念に身を召し上がったそうですね~頑張りましたね(笑)
煮物3種類は今日も奥様が頑張られて・・素晴らしいお夕食になりましたね。

ナイス♡~~

2020-11-01 (Sun) 00:25 | EDIT | REPLY |   
grandma

DAVIDさん おはようございます。
今日は3種類の煮物ですね。なんともおいしそうですね。
蕪を平茸と柚子の皮で煮るほんのりいい香りでしょうね。
鶏団子も入ってますね、あら汁もいいですね。
南瓜の黄色。エビは丸ごと頭もしゃぶって食べたいです🍤
奥様はプロシェフですね🍴 柚子🌴ナイス
ハワイは今夜が満月でしょうか?きれいに撮れましたね。マハロ

2020-11-01 (Sun) 04:28 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

キジハタのあらから、好い脂が出たようですね。
美味しそうだなぁ。
骨から身を丁寧に外して、ご飯に乗せていただきたいです。

2020-11-01 (Sun) 04:52 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

昨日、子どもたちの所に金沢の特産、五郎島金時を送るのにJAのお店にいったら、新鮮な野菜がいっぱいでした。その内のいくつかを頂いてきて、おまけに、畑仕舞いをしたものだから、我が家のピーマン、ナスが加わって、冷蔵庫に入りきりません。今週は、一生懸命、野菜を消費します。

2020-11-01 (Sun) 08:09 | EDIT | REPLY |   
rumi

>蕪鶏団子平茸煮
柚子の香りが素敵でしょうね
日本の蕪は美味しいですよね。
こちらの蕪は、首のところが薄ピンクで
テクスチャーが違います。

>キジハタあら煮
お魚の脂が浮いています
良いお出汁が出ているようですね~

2020-11-01 (Sun) 12:06 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん こんばんは
秋も深まってくると色々な煮物が美味しくて
特に煮汁をご飯に浸して食べるのが好みです
最近は特に南瓜にハマっています
栗とか薩摩芋とかの甘い感じが南瓜には有ります
何時もナイス♡~~有難う御座います

2020-11-01 (Sun) 15:49 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 煮物

v-410grandmaさん おはようございます Aloha
齢をとってくると柔らかく煮た食べ物が食べやすくて
煮汁も楽しめて好みです
甘海老は特に殻とか足とか髭の硬い部分は
いちいち下ごしらえで除去してから
唐揚げ(ディープフライ)で殻ごとバリバリって
食べます(笑)カルシュームがたくさん摂取できて
大好きですv-411
何時も柚子🌴ナイス有難う御座います Mahalo

2020-11-01 (Sun) 15:57 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410キジハタって詳しくはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B8%E3%83%8F%E3%82%BF
高級魚なのですね!v-411
Wikiで読むと生でお刺身 煮ると弾力とうまみが出て 鱗を丁寧に落として食べるってお勧めに書いてありますね

2020-11-01 (Sun) 16:04 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

v-410JAのお店ですか!野菜が一杯で楽しいでしょう
お子さんの家に送ってあげたら喜ばれますね
故郷の親父って本当にマメなんだからっとか言われているのでしょう
細やかな愛情に笑顔が帰ってきますでしょう
ゴッドファーザーかなぁ ワハハハ

2020-11-01 (Sun) 16:10 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410>蕪鶏団子平茸煮
日本の蕪って柔らかな仕上がりで透き通った実が美味しく
葉は苦味が有って柚子の煮物が凄いでしょう
>キジハタあら煮
キジハタはWikiで調べたら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B8%E3%83%8F%E3%82%BF
良い事ずくめな美味しい高級魚ですよね
既にお刺身と煮物でしたから・・・・次は焼き物をお待ちくだされ ワハハハ

2020-11-01 (Sun) 16:16 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

キジハタ塩焼き・蕪鶏団子平茸煮・エシャレット神楽南蛮味噌和え
PREV
NEXT
鮪・きじはた・北寄)刺身ときじはた肝・新潟甘海老唐揚げ・千葉地蛤吸い物・南瓜煮・小松菜御浸し