fc2ブログ

自家製カマス干物・オクラ納豆・椎茸バター焼・獅子唐焼浸し・心太

角上魚類で買って冷蔵庫で干しました

自家製カマス干物

IMG_4612_R.jpg

椎茸バター焼


オクラ納豆・獅子唐焼浸し


        心太(読めない人!居ますか?)



冷茶・冷酒雪中梅・山椒佃煮

オクラ納豆・獅子唐焼浸し・椎茸バター焼

カマス干物

小松菜味噌汁・心太

IMG_4600_R.jpg

今日の箸置きは

オクラ

現在の雲と気象情報

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#日本酒#カマス干物#オクラ納豆#椎茸バター焼き#獅子唐焼浸し

Comments 10

kirako

こんばんは。

今日は角上魚類さんのカマスを冷蔵庫で干物にされたんですね。
冷蔵庫で干物が出来るのは素晴らしいですね(*^^*)
今日も美味しそうな焼き加減で・・美味しさが伝わって来ます。
椎茸のバター焼きもオクラ納豆も美味しいですよね。
獅子唐の焼浸しも美味しそう~私は何時も獅子唐は味噌炒めに(笑)
ところてんは心太と書くんですか~知りませんでした💦
お写真で心太は「ところてん」と読むんだと思いました(笑)

今日はとってもヘルシーなメニューのお夕食でしたね。

ナイス♡~~

2020-08-06 (Thu) 00:42 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

カマスの干物、美味しいですよね。
冷蔵庫で干物ができることを先日まで知りませんでした。
獅子唐の焼き浸しは初めて拝見をしました。
美味しくできそうですね。

2020-08-06 (Thu) 02:18 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

カマスも美味しそうですね。今朝もオクラ5本ほど収穫です。さて、どのようにしていただきましょうか。ズッキーニは、植える場所がなくって、山茶花の木の下に植えたので、今年、初めて植えた所です。最近、雄花と雌花のバランスが悪く、人工授粉ができなかったのですが、一昨日、受粉したのが実が大きくなり始めています。

2020-08-06 (Thu) 07:49 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

心太、読めます(*^^)v
新潟は心太に酢醤油をかけて辛子をどっさりつけて割りばし1本で啜ります、咽ます(笑)
大きな自家製のカマス干物美味しそうですね♪

2020-08-06 (Thu) 13:42 | EDIT | REPLY |   
rumi

>自家製カマス干物
丁度好い焼き目がついて、おいしそうですね
私も一時期、Davidさんのブログに影響されて
干物をよく自作していたのですが、最近はちょっとお休みしてました。
カマス的な魚は、鮮魚コーナーで割りと容易く手に入り
作った中では一番おいしかったですよ
(他の種類のは冷凍でしたからね)
>心太
読めましたよ~、下にお写真も出てるし~w
私も寒天は毎日のように食べてます。
でも、あんみつの東南アジアバージョンのようなものを自作していますが、甘いのです。。。
本当は、甘くない 心太の方が良いのですけどね
それでも、寒天は植物繊維が取れるそうだから、他の、単に甘いものよりは。。ですよねw

2020-08-06 (Thu) 14:13 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん こんばんは
突然ですがところてんて食べていますか?
スーパーで市販品を購入ですか
それとも材料から作ってところてん突きを使って食べますか
子供の頃親とか祖母の作っているところを
見た記憶って在りますか
ところてんのWikiです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A6%E3%82%93
何時もナイス♡~~を有難う御座います

2020-08-06 (Thu) 22:03 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410佐藤さんのブログ記事の
奥方をブラ子さんなんて書いてしまい
大変失礼致しました
ハンバーグ・ステーキお上手ですね
ソースが決めてですね

2020-08-06 (Thu) 22:12 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

v-410お店で大きなカマスを見ると家内に作ろうかって勧めてしまいます!
オクラとかズッキーニは連作なのですね
日々大きくなって育っていくのを見るのは楽しみでしょうね

2020-08-06 (Thu) 22:15 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: かずちゃん

v-410ワハハ!読めますよね
心太を割り箸一本で食べるって難しくないですか?!
関西では黒蜜をかけて果実と一緒に食べるようですね
カマス干物は口に入れたら噛みますか?・・・カマスです!!v-400

2020-08-06 (Thu) 22:20 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410>自家製カマス干物
角上魚類でカマスってみると大きい時は干してみようかって
つい言ってしまいます
生で食べるより干すと味が濃厚に為るのです・・・・
v-411>心太
わー自作して心太突きを使って居ますか?
それとも包丁で細く切って食べるのでしょうか
味は私も酢醤油が一番好きです
当時ラテンパーカッションの人が休憩時間に
あの曲はおでんとカツ丼を15回食べたら16回目は心太食べたい
って約束していました
カウントバッファローでのお話です
で、私はコウベルだったので一拍ずつにカツカツカツカツでしたv-405

2020-08-06 (Thu) 22:39 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

ガーリックシュリンプ・鶏醤油麹焼・オイルサーディンハラペーニョ焼・枝豆
PREV
NEXT
帆立とバイ貝刺身・コーンとウドの芽、ピーマン掻揚げ・入梅鰯塩焼