fc2ブログ

鰯丸干し・空芯菜炒め・冷奴・オカヒジキ味噌汁

連日食べた旬な入梅鰯ですが視点を換えて

角上魚類の干物売り場の定番

旨味を濃縮した丸干しの塩っぱ苦い肝の部分が存在理由を主張です

鰯丸干し

IMG_4419_R.jpg

空芯菜炒め・冷奴    




冷茶・冷酒雪中梅

冷奴・空芯菜炒め

鰯丸干し

オカヒジキ味噌汁

IMG_4415_R.jpg

今日の箸置きは

赤ピーマン

フルーツは

メロン


現在の雲と気象情報

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#日本酒#鰯丸干し#空芯菜炒め#冷奴#オカヒジキ

Comments 10

kirako

こんばんは。

今日は入梅鰯では無く角上さんの干物売り場の定番の丸干ですね。
丸々として脂の乗った鰯で焼き加減が今日も最高ですね。
この鰯は塩っぱ苦い肝の部分を主張なんですね(*^-^*)
この肝の部分も召し上がるんですね。秋刀魚と同じ様でしょうか~
空芯菜炒めも冷奴も美味しそうです。 

毎日雨ばかりで嫌になりますが、DAvidさんは毎日美味しいお夕食に
心ワクワク雨の憂鬱も無いでしょうね(笑)

ナイス♡~~  

2020-07-29 (Wed) 00:19 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

角上魚類の丸干しは美味しいですね。
自分も大好きです。
空心菜、見つけられましたね。
美味しいですよね。

2020-07-29 (Wed) 02:21 | EDIT | REPLY |   
grandma

Iwashi

DAVIDさん おはようございます。
卓上さんで買ったイワシは丸々と脂がのって塩焼きが
最高でしたね。あの苦い肝の部分が好きで必ずいただきます。
冷奴も、空芯菜炒めですね このお野菜は葉がハサミの形でストローの
ような真空ですね?ハワイでも見ますが空芯菜というのですね。
メロンもおいしそうですね。赤ピーマン🌴ナイス
*ハワイは台風も避けてくれる気候だけは天国です。
あの日は風も雨もピタリと止み、サイレン数回不気味。
昨日今日は少し強風。折からこの建物4軒アパートはペンキを塗る日、
昨日延期になり今朝は仕事人がビル全体をプレッシャーマシンで洗浄を始め、
そのためラナイの物すべて移動も息子が来て手伝いました。マハロ🌴

2020-07-29 (Wed) 04:08 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

空心菜の炒め物ですか。今年も我が家の畑に空心菜を植えました。大きくなっています。収穫するとまた後で、出てきます。収穫しなければならないのですが、そこまで手がまわりません。スイスチャードは種から育てます。一度、苗を買ってきて植えたのですが、いつ収穫したらよいのかわからず、そのままになってしまいました。今度、しっかりと育ててみます。

2020-07-29 (Wed) 07:16 | EDIT | REPLY |   
rumi

空芯菜炒めは
私もたまに頂きますよ~
しゃきしゃきしておいしいですよね。
日本では見かけたことがなく、頂いたことがありません。
ここで買えるのは中華スーパーだけです
白と青(白通菜と青通菜)がありますが 
私はなんとなく 今まで白い方だけを買っていましたので
味に違いが有るのかは、わかりません。
メロンもおいしそうですね~~

2020-07-29 (Wed) 15:09 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん こんばんは
一週間に一度しか買い物にいけませんので
ウィルスのこの時期には買ってからの期限が長いので
干物は便利ですよね、今年は毎日でも良いです
美味しいですから、ワハハハ
此の干物砕いて振り掛けとか美味しいでしょうね
何時もナイス♡~~を有難う御座います

2020-07-29 (Wed) 16:27 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410入梅鰯を連日食べた後に丸干しを食べてみて
その実力を見直してしまいました、味わいが実に濃厚なんですよ
シャキッとした空芯菜も入手でにっこりです

2020-07-29 (Wed) 16:35 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: Iwashi

v-410grandmaさん おはようございます Aloha
ビル全体をプレッシャーマシンで洗浄ってもしかして
シロアリの駆除とかも行うあれでしょうか
ゴキブリも一網打尽でスッキリでしょうね
そして家の壁も塗り直して防腐・防水
素晴らしいですね
今年は日本は大好きな鰯がたくさん取れているので
連日頂いていますよ
何時も箸置きの赤ピーマン🌴ナイス有難う御座います Mahalo

2020-07-29 (Wed) 16:45 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

v-410スイスチャードはバター等で炒めると肉を食べているような食感で不思議な野菜ですよね
空心菜は台湾では年間何度も食べられるのに日本では気温が低いので夏に一度だけ食べられるようですね
流石ですね、両方植えているとは!v-411

2020-07-29 (Wed) 16:52 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410>国産の空芯菜は今の時期だけ入荷ですが
台湾産なら一年中買えます、炒めて食べるとしゃきっとして
歯ごたえが好きです
え~?白通菜と青通菜があるのですか・・知らなんだぁv-411
メロンは買ってから毎日触って今日!?って
熟れた時を選ぶ楽しみが大好きです
食べると嬉々でしょうv-405

2020-07-29 (Wed) 17:00 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

鴨ロースとフォワグラマルサラソースグリーントマト・ケールブルーチーズサラダ・マッシュルームアヒージョ
PREV
NEXT
オムライス・ブラウンマッシュルームスイスチャードバター蒸し・ソーセージ・タレッジョ・ブロッコリートマト