fc2ブログ

飛騨牛朴葉焼・玉蜀黍・水菜御浸

先日頂いた飛騨牛個体識別番号付きのロース肉を

朴葉焼きで食べてみました

何故高級な一番良い肉を朴葉焼で食べるのかって

家内が絶対に美味しいから試してみたいって言うのです

すき焼きとか大根おろしにお醤油で食べたほうが美味しいのになぁ!(涙

飛騨牛朴葉焼

IMG_4070_R.jpg

朴葉の香りが御飯の友です

パッケージです


玉蜀黍・水菜御浸


大根漬け・水茄子辛子漬け



冷酒・冷茶

鰯唐辛子焼・水茄子辛子漬・椎茸煮

大根漬け・水菜御浸・玉蜀黍

飛騨牛朴葉焼・あおさ味噌汁

IMG_4065_R.jpg

今日の箸置きは

現在の雲と気象情報

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#日本酒#飛騨牛個体識別番号付ロース#朴葉焼き#玉蜀黍#水菜

Comments 10

kirako

こんばんは。

わあ~飛騨牛個体識別番号付きのロース肉ですか~(*_*;
如何にも超高級な牛肉ですね、素晴らしいです\(^o^)/
この高級な牛肉を朴葉焼きで召し上がったのですね。
お写真から美味しさが伝わって来ました~
柔らかそうなお肉に朴葉の香りが・・きっとたまりませんね(笑)
玉蜀黍や水菜のお浸し、お漬物は美味しいお肉の合間にいいですね。

超高級なお肉を奥様の提案された朴葉焼きにされて正解でしたか~
素晴らしいお肉に見とれてしまいました~(;'∀')

ナイス♡~~

2020-07-26 (Sun) 00:53 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

奥様のお気持ちは、わかるような気もします。
自分も家に朴葉を何枚か持っていますが、滅多に使わないです。
お料理を乗せて、裏から炙れると真価がでるのでしょうけれども。
それでも気分はとても好いですね。

2020-07-26 (Sun) 04:57 | EDIT | REPLY |   
grandma

朴葉焼き

Aloha~ おはようございます。
今朝は土曜の朝市に行ってきました、お豆腐もないしまた別の店によって
お腹ペコでゴーヤちゃんぷる?キノコも入れてランチで満腹です。
この「朴葉」は香りがするのですね。高級牛肉で奥様の
のお味に味付けされ美味しそうに煮えてますね💛 
初めて知りました朴葉今日も習いました。
水菜のお浸しに胡麻たっぷりかけてイワシやサイドもいろいろですね。
韓国のお店で荏胡麻の葉たまに買いしその代用です"(-""-)"
茸🌴ナイス



2020-07-26 (Sun) 08:06 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

やはり飛騨は朴葉焼きですね。平湯などに行くと、必ず、朴葉に味噌を載せて焼いたものをいただきます。まあ、上等の飛騨牛を載せてということはありませんでしたが。

2020-07-26 (Sun) 11:30 | EDIT | REPLY |   
rumi

>飛騨牛朴葉焼
朴葉焼はいただいたことがありません、泣
さぞかし 良い香りがしたのではないですか?
疑問に思っていたのですが、朴葉って売っていますか?
枯葉を拾い集めるのかしら? とw
だから、木が生えてる所を知らなければ出来ないと。。。w
お庭に木があれば良いですよね~

>昨日のコメントからですが、卓上焼き鳥 焼肉 たこ焼き器
これ、レシピ等の動画で 何度か見かけたことがありますよ
結構魅力的な外観ですけどねw

2020-07-26 (Sun) 15:46 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん  こんばんは
私は朴葉焼きって実は経験がとても少ないです
昔の蛮カラ学性が朴歯の高下駄を履いて手拭いを腰から垂らして
鞭声粛粛って夜道を大声でって記憶しか有りませぬ
高下駄は持っていましたよ
全て家内にブーツが入らないからって全部捨てられましたが
何時もナイス♡~~を有り難う御座います

2020-07-26 (Sun) 21:30 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410佐藤さんも朴の葉を所有ですよね
朴の葉調理って飛騨のお料理ですね
もう一度飛騨高山に行って勉強したく成りました

2020-07-26 (Sun) 21:43 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 朴葉焼き

v-410grandmaさん おはようございます Aloha
今朝は起きて一番にgrandmaさんの記事を読んで楽しみました
我が家は何時になったらハワイに行けるのかなぁ
ハワイのダッチベイビー食べたいです
夕日も見たいです
今も東京はザーザーって夕方の雨の音が凄いです
何時も箸置きの茸🌴ナイス有難う御座います Mahalo

2020-07-26 (Sun) 21:48 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

v-410家内は飛騨高山の朴葉焼きをイメージして焼いたようです
朴葉焼き味噌って調べてみます

2020-07-26 (Sun) 22:33 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410>飛騨牛朴葉焼
はい苞葉を買っていました
落ち葉となった後も、比較的火に強いため
味噌や他の食材をのせて焼く朴葉味噌、朴葉焼きといった
郷土料理の材料として利用だそうです
直に炭火の上に載せて焼けるようですね
鉄板代わりに
>卓上焼き鳥 焼肉 たこ焼き器は800ワットの火力な
卓上コンロですね
我が家では既に1200ワットのSURE電熱器を所持でしたので
それはベーコンを作るために買ったコンロです
商品名はSK-1200ですが・・・

2020-07-26 (Sun) 23:26 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

スルメイカ・烏賊肝ゲソ焼・卵焼・おかひじき・入梅鰯塩焼
PREV
NEXT
明石蛸と明太子スパ・茄子サラダ・タレッジョ&モンターズィオチーズ