fc2ブログ

牛肉サフランクリームライス(ハッシュドビーフかな)・トマトレタスケールブルーチーズサラダ

70年頃に青山一丁目近辺でのランチメニューにハマった家内の記憶です

お店の名前もお料理の名前も記憶が定かではなく

今のツインタワービルの裏手っぽい記憶のようで

(エスコフィエ)って覚えているようですが

味だけは記憶に残っているようで再現してみました

本物のサフランを使用ですから味もとっても素敵です

牛肉サフランクリームライス(私の食べた感覚だとハッシュドビーフかな~)

IMG_4203_R.jpg

トマトレタスケールブルーチーズサラダ



葡萄ジュース・赤ワイン

トマトレタスケールブルーチーズサラダ

牛肉サフランクリームライス(ハッシュドビーフかな)

IMG_4200_R.jpg

今日の箸置きは

紅いカラーピーマン

現在の雲と気象情報

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2


関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#ワイン#記憶#牛肉サフランクリームライス#トマトレタスケールサラダ#ブルーチーズ

Comments 14

kirako

こんばんは。

わあ~今日の「牛肉サフランクリームライス」は
奥様が70頃に青山で召し上がってはまられたランチメニューですか~
お味を覚えておられるって素晴らしいですね。
お味の記憶はお料理のお得意な奥様の特殊能力でしょうね(*^^*)
本物のサフランを使用されて、お味は素晴らしいんですね。
お写真で美味しさが分かるような気がしました。
トマトとレタス、ケールとブルーチーズのサラダもたっぷりで良いですね。

今日は思い出のお料理「牛肉サフランクリームライス」の再現で
思い出話も飛び出したお夕食になったのでは無いでしょうか~

ナイス♡~~

2020-07-22 (Wed) 00:40 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

遠い記憶の彼方にある洋食屋って、自分にも何軒かあります。
その味を再現してみるって素敵ですね。
美味しそうなハッシュドビーフです。

2020-07-22 (Wed) 02:23 | EDIT | REPLY |   
grandma

No title

DAVIDさん おはようございます Aloha~。
今日は思い出のお料理を再現ですね。
牛肉サフランクリームライスはハッシュドビーフですね。
ブルーチーズのサラダもおいしそうですね。
グランマは10代のころ洋食を一番初めに
食べたのはハンバーグステーキですe-146(笑)
日本ではフレンチもイタリアンなどいただきましたが
何一つ料理名は覚えてないです!中華は何となくわかりますがね。
今日もごちそうさまでした。パプリカ🌴ナイス

2020-07-22 (Wed) 05:24 | EDIT | REPLY |   
ぽよん

そんなに昔の記憶で味を再現るなんて!
やっぱりma'amさん天才。

2020-07-22 (Wed) 07:10 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

いいですね。味を再現できるって、とっても素敵です。グリーントマト、ありませんか?。今年は、梅雨入りまではトマトが好調だったのですが、長雨でトマトがダメになりました。加えて、カラスさんが落として食べてしまいます。

2020-07-22 (Wed) 07:13 | EDIT | REPLY |   
rumi

>牛肉サフランクリームライス
昔の味を再現、、、素敵ですね
70年代頃の青山一丁目近辺
さぞかしお洒落でしょうね
その頃に戻って、行って見たいですね
サフラン入りのクリームライス、おいしそうです!

2020-07-22 (Wed) 15:32 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん こんばんは
1970頃って家内が大学卒業前後の時代です
50年以前の記憶の味
よく覚え続けられたと思います
此のメニューはmamレシピブログに
https://www.recipe-blog.jp/profile/200120/recipe/1471229
アメブロの方からメニューを要望され
本日アップしました
何時もナイス♡~~を有り難う御座います

2020-07-22 (Wed) 21:09 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-4101970って懐かしい時代でしたよね
大阪万博で私はドイツのオールスターズジャズメンと
千里の万博ホールでセッションをしていましたし
新幹線も出来て東名高速道路も完成で
マツダのロータリークーペを買って乗っていました
懐かしい時代です

2020-07-22 (Wed) 21:17 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: grandmaさん

v-410grandmaさん おはようございます Aloha~
grandmaさんは1970の頃って何を為されてたのですか
既にホノルルにいたのでしょうか
私が初めて食べた洋食は
カキフライとe-146白いお皿のライスでした
新宿十二荘通りのグリルです
何時も箸置きのパプリカ🌴ナイス有り難う御座います Mahalo

2020-07-22 (Wed) 21:30 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぽよん

v-410ぽよんさんの
1970頃って何をされていましたか
大学生かなそれとも高校生!?
ワハハハ懐かしいです
どのようなものを好んで食べていましたか?ワハハハ

2020-07-22 (Wed) 21:32 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768 さん

v-410ありゃりゃカラスがトマトを・・・
随分グルメなカラスですね
haragon1768 さんは1970頃って
大学かな!それとも既に・・・

2020-07-22 (Wed) 21:37 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410牛肉サフランクリームライス
mamが本日レシピブログにアップしました
https://www.recipe-blog.jp/profile/200120/recipe/1471229
1970って万博、新幹線、東名高速、首都高速が渋谷を立体交差で完成した頃です
青山通りとか赤坂見附も立体交差になって首都高速新宿線も・・
渋谷ヤマハも・・・懐かしいですね

2020-07-22 (Wed) 21:43 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
kirako

こんばんは。

mamレシピブログを拝見しました。
お作りになった「牛肉サフランクリームライス」の
材料と作り方をアメブロの方から要望されて・・
細かく書いておられて、とても分かり易くて良かったです(*^^)v
アメブロの方から要望って素晴らしい事ですね\(^o^)/

ナイス♡~~

2020-07-22 (Wed) 22:51 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: こんばんは。

v-410kirakoさん
家内の正直な部分ではあっそのお店で食べたメニューは之ですって
教えてもらいたかったのではって思います
でもお店の名前もメニューの名前も記憶は遠ざかって
味覚だけが一人で主張し続けたのです
当時のグルメな人の記憶が残っているかなぁ
何時もナイス♡~~を有難う御座います

2020-07-22 (Wed) 23:03 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

角上魚類雲丹丼・鉄火丼・鯖バッテラ寿司・干瓢巻
PREV
NEXT
入梅鰯塩焼・蒟蒻酢味噌・もずく酢・椒