fc2ブログ

鶏せせり唐揚げ・白レバー鶉卵ソース浸し・ラムピーマン新玉葱シメジ茸炒め

鶏せせり唐揚げ


白レバー鶉卵ソース浸し


ラムピーマン新玉葱シメジ茸炒め



ノンアルビール・ビール

白レバー鶉卵ソース浸し・胡瓜

山椒葉佃煮

鶏せせり唐揚げ・ラムピーマン新玉葱シメジ茸炒め

和布味噌汁

IMG_2635_R.jpg

今日の箸置きは

ピーマン

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#ビール#ノンアルビール#鶏せせり唐揚げ#白レバー鶉卵ソース浸し#ラム肉

Comments 12

ぶらくり佐藤

せせり肉は何度か生姜焼きにしましたが、から揚げは経験がありませんでした。
肉に旨味がたっぷりですから、から揚げも間違いがないでしょうね。
やってみたいなぁ。

2020-05-28 (Thu) 02:21 | EDIT | REPLY |   
grandma

キチンのせせり唐揚げ

DAVIDさん おはようございます。
今日はキチンの鶏せせり唐揚げですね。味がしっかり沁みこませて
唐揚げにするのですね。ピーマンと新玉葱シメジ茸炒め ピーマンの
緑と玉葱の白とおいしそうですね。白レバー鶉卵ソース浸しは
保存してるのですね。今日もご馳走様でした。ピーマン 🌴ナイス
☆オワフ島は6日間感染者ゼロです。
 これで終息ならいいですがね? マハロ🌴

2020-05-28 (Thu) 04:04 | EDIT | REPLY |   
小太郎

nice

レバーの色が絶妙です♪

2020-05-28 (Thu) 06:36 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

私の子どもの頃は、田舎では肉屋さんはなくて、すべて、地産地消でした。肉はほとんど鶏でした。時々、野鳥やイノシシなどの肉がありましたが。鶏は卵を産んでくれましたから、どこの家にもいました。卵を産まなくなると、つぶして食べました。鶏って、いろんな所が食べれるのですね。

2020-05-28 (Thu) 06:57 | EDIT | REPLY |   
rumi

>鶏せせり
から揚げは良いお色で、おいしそうですね!
せせりとして 区別して売っていないので
食べたことが無いとは思いますが
丸ごと料理したチキンの場合
食べたことになっているのかもしれません?

>ピーマン
そういえば、ここの緑のピーマンも
日本のとは違います。
大きくて、硬いので、皮をむいてから料理します
(皮を食べると おなかを壊す人が家族にいますので)
日本のピーマンは柔らかくて、料理しやすいですねw

2020-05-28 (Thu) 14:41 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

せせり肉は気持ち
サイズが小さいので
唐揚げで衣でまとめて
2個壱とか3個壱にして
食べています、

2020-05-28 (Thu) 17:17 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: grandmaさん キチンのせせり唐揚げ

おはようございます ALOHA
本来なら今日から4週間のマウイ島ですが
日本で湿気を吸って
薄暗いくもり空の日本で過ごしますが
その分美味しいものをたくさん食べる予定です
何時もピーマン🌴ナイス有難う御座います Mahalo

2020-05-28 (Thu) 17:21 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 小太郎さん nice

レバーって白レバーです!
何時もNICEを有難う御座います

2020-05-28 (Thu) 17:22 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
kirako

こんにちは。

今日は鶏せせりの唐揚げですね。
美味しい部位の唐揚げは特別美味しいでしょうね(*^^*)
白レバーと鶉卵ソース浸しはフォアグラのようで美味しいのですね。
ピーマンと新玉葱とシメジ茸の炒め物はラム肉も入っていて
豪華な野菜炒めですね、とっても美味しそうです。
きゅうりはお漬物でしょうか、箸休めにサッパリしていて良いですね。

今日も栄養満点で体力UPの美味しいお夕食でしたね。

ナイス♡~~

2020-05-28 (Thu) 17:25 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

秋田に疎開な時は我が家も鶏&馬肉でしたよ
親父が鉄砲で撃った野鳩.小綬鶏なども
よく食べました
一番食べたのは
きりたんぽでした

2020-05-28 (Thu) 17:26 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

鶏せせりは部位として鶏肉の首の肉を指します。
一羽からとれる量も少なく
希少な首回りの部位で、
よく動く筋肉の為に、引き締まった身でありながら
歯ごたえがよく、適度な脂身が美味しいです
唐揚げ用にはサイズが小さいので2個壱、3個壱で作って食べます

多分日本のピーマンって万願寺唐辛子とかの柔らかい果肉とかと
掛け合わせて作っているのでしょうね
ピーマンでお腹を壊すって考えたこと無いかもです((泣)v-404

2020-05-28 (Thu) 17:33 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: kirakoさん こんにちは。

何時もナイス♡~~を有難う御座います
昔銀座のつばめグリルで
アルミホイルで包んだ
ハンバーグステーキを
食べませんでしたか
(ご主人とデートで
あの中のハンバーグステーキに
載っていた小さなお肉の塊が
フォワグラです
ワハハハ!

2020-05-28 (Thu) 17:41 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

中山肉店特製シュウマイ・鶏つくね煮・あけび新芽御浸し・大根漬・スナップエンドウ・そら豆・茗荷筍
PREV
NEXT
ズッキーニ新玉葱米ナス大蒜オーブン焼き・レモン大蒜リゾット・チョリソー・エストラゴンマスタード