fc2ブログ

海老水餃子スープ・卵焼空豆山わさび葉・胡瓜漬・極辛塩鮭炒飯

海老水餃子スープ


卵焼・空豆・山わさび葉


小松菜お浸し


塩鮭炒飯(極辛塩鮭です



冷水

塩サバほぐし身・小松菜お浸し・胡瓜漬・塩鮭炒飯

卵焼空豆山わさび葉・海老水餃子スープ

IMG_1982_R.jpg

今日の箸置き

海老

御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



#おうちごはん×#晩ごはん#今日の献立#レシピブログ#海老水餃子スープ#卵焼き#山わさび葉#胡瓜漬#極辛塩鮭炒飯

Comments 12

ぶらくり佐藤

塩辛い鮭と言うものを、本当に見かけなくなりました。
自分は母親が減塩主義でしたので食べたことが少ないのですが、それでも以前は魚屋で塩をふいた鮭は扱っていました。
今は手に入れるのも大変ですね。

2020-05-01 (Fri) 04:51 | EDIT | REPLY |   
grandma

Gyoza soup

DAVIDさん おはようございます。
今日は餃子スープですね。海老を入れるとお味が違いますね。
塩鮭炒飯ですかこれも卵焼もどれもおいしそうなご馳走ですね。
ハワイと言え朝晩は脚元が寒いです、
ひき肉買ったので餃子に海老入れて作りたいです。
この時期はお家で面倒なことをするもいいですからね。
海老のセトモノ🌴ナイス

2020-05-01 (Fri) 04:55 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

水餃子ですか。以前、台湾に行った時に、高級中華を食べてコリアンダーがいっぱい入ったサラダをいただいて、その後、食べれなくなりました。ということで、近くの街の餃子屋さんに入ったら、その美味しかったこと。我が家にもコストコで買ってきた冷凍の水餃子があります。今日は、これを食べましょうか。今日は金曜ですが、次回、火曜日にコストコに行く予定でいます。卵、心配しました。ネットで調べたら国産のようです。外国では卵は絶対に生で食べないようですね。

2020-05-01 (Fri) 08:12 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダビッド

To grandmaさん

アイフォンを使ってメールの返事書きって今日が始めてですが難しいですね ワハハ Aloha

今日の海老は🦐神の海老って名前なんです
海老を入れて水餃子美味しかったです今日はとても良い天気で五月1日で夏日です 

何時も箸置きにナイス有難う御座います mahalo

2020-05-01 (Fri) 10:24 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダビッド

To haragon1768さん

矢張り近所のお店の食べ付けている餃子の方がお好みだったのですね、ワハハ矢張り日本人の舌は日本人の👩‍🍳chefが握るですかね!
今日のコストコは家族連れが一杯なお客様で朝一に行ったら行列で直ぐには入れずでした
入場制限が、、、

2020-05-01 (Fri) 10:37 | EDIT | REPLY |   
kirako

こんにちは。

海老水餃子スープですか~美味しそうですね。
スープにするにはお肉より海老の方が美味しそうですね。
極辛塩鮭は炒飯にされて・・塩辛さほど良くなって美味しいでしょうね。
我が家の極辛塩鮭は冷凍庫です(笑)1回に半身を二人で食べますがまだあります。
ふんわりの卵焼きは何時も本当に美味しそうです!

今日は素敵な渋いお皿でお料理が映えています・・
落ち着いたご気分でのお夕食だったのでは(*^-^*)

ナイス♡~~
今日から5月ですね。
今月もよろしくお願いしますm(__)m

2020-05-01 (Fri) 11:20 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

v-410三週間振りにお買物の最中です 
スーパーのパーキングでこの返事を
書いています 
我が家の塩鮭は築地の専門店で
買って居ます 
ネット通販でも売っている様なので
今度アドレスをお教えしますネ 
貴重品なのです 
喰べると感激ですよ 
懐かしさで泣くかも

2020-05-01 (Fri) 11:35 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
rumi

海老水餃子スープおいしそうですね
私には ネギ、椎茸のほか、
細切りにしたザーサイのようなものも浮かんでいるように
見えますが 真相はどうなのでしょう?
もしも、ザーサイでなければ何なのか気になります(ザーサイ好きw)
そういえば、ここの中華屋さんで、ワンタンスープのワンタンの中身は
海老です。豚ひき肉のものを食べた記憶がありません。
そういうものなのか?と思ってます。

山わさび葉、雑草で生えてたら良いなあと、早速 散歩の時、道端を見てます。

2020-05-01 (Fri) 11:36 | EDIT | REPLY |   
浜雪

こんにちは。

海老水餃子のスープがとても美味しそうですね! 水餃子は奥様の手作りですか(^^)?

2020-05-01 (Fri) 12:47 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:kirakoさん こんにちは。

v-410今日は7時に起きて
8時からのコストコの
60歳以上限定の
お買い物に行って来ました
ところが60歳以上の人が1人で
買い物なのかと思ったら
数人の孫を連れた家族連れで
団体のような人が多かったです
で、入り口にて入場を待たされました
その後にOKストアー(8時半オープンです)
角上魚類(10時オープン)
3軒回って大量に買って帰宅は11時半でした
私は一度も車を降りずに
車内で待機です
ものすごい量の食材を購入です(笑
何時もナイス♡~~を有難う御座います

2020-05-01 (Fri) 15:02 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 浜雪さん

v-410こんにちは
はい!(^^)今日も家内の手作りです
外食って滅多にしません・・・・

2020-05-01 (Fri) 17:53 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

v-410何時も見て頂き有難う御座います
アメバは650サイズの画像ですがFC2でみると1400*1400での大きさ
で写真が拡大されて見えます
そして画像をクリック1回目と2回めで更に拡大される用な機能が
有るようです(使用しているブラウザにもよりますが・Googleクロームがお薦めです)
大きいと細かい手間が全て見えてしまうのですよね・ワハハハ
ワハハハって笑いました山わさびってホースラディッシュだったのですよね
北海道では完全に野生で生えているようです
先日の菊いもは米国ではインディアンとかペルーでは・・マヤ人!・って
土着の人々の食料だったようですね、日本でも雑草化してミントのように庭に絶対植えてはいけない
植物なようです、庭中が菊芋に占領されるらしいです!

2020-05-01 (Fri) 18:24 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

揚げ鶏葱ソースとラーメン
PREV
NEXT
豚肉ソテー&ナポリタン&そらまめ、小松菜・オムレツ・納豆・あおさ味噌汁