fc2ブログ

のどぐろ笹漬・海老芋揚出し・卵焼・蒟蒻酢味噌・甘長味噌汁

のどぐろ笹漬

のどぐろ笹漬パッケージ


海老芋揚出し


   卵焼・蒟蒻酢味噌



冷茶・冷酒雪中梅

小松菜御浸し・卵焼

蒟蒻酢味噌・のどぐろ笹漬・海老芋揚出し

甘長味噌汁

IMG_8377_R.jpg

今日の箸置き

御馳走様でした

現在の雲と風・気象等

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

kirako

こんばんは。

今日はのどぐろの笹漬けですか~(@_@)
連日美味しそうな笹漬けですね~美味しいでしょうね^^
海老芋の揚出しも鬼おろしとおネギで頂くんですね~
美味しいに決まっていますね(笑)
Davidさんは卵焼きは甘い派ですか~私は甘い派です(笑)
主人は甘く無い方が良いらしいですが控えめに甘くします(笑)
蒟蒻を酢味噌で頂くのはお身体に良いですね(*^^)v

今日も素晴らしいメニューのお夕飯でしたね。

ナイス♡~~

2019-12-29 (Sun) 01:46 | EDIT | REPLY |   
grandma

nodoguro

DAVIDさん おはようございます。
毎日座っていながら美味しい物が届きますね。
日本は本当に宅配便が進んでますよね。
ひと頃問題になってましたね、受け取り側が留守でも
指定時間にいなくても夜間再配達など‥本当にハワイでは
考えにくいサービス過剰に驚いたものです。おかげで美味しい物が
頂けてありがたいですね。のどぐろとは何の魚ですか?
海老芋の揚出し鬼おろしでおいしそう~~(0_0)-☆
今日も珍しい物をありがとうございました。<゜)))彡🌴ナイス

2019-12-29 (Sun) 03:23 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

のどぐろご笹漬ですか。最近、いろんな商品が開発されているのですね。金沢では、のどぐろが流通しないようです。もう、庶民の口に入る前に、料亭やらに流れてしまうみたいです。
美浜でヨットの練習ですか。久々子湖ですね。
50年前は、私はもう、田舎を出ていました。
ダヴィッドさんは、早瀬浦という日本酒知っていますか?
私の祖母の妹が、美浜の早瀬に嫁に行っているのですが、三宅酒造という所の分家だそうです。今年の9月に法事をして、美浜に泊まったのですが、その時、知りました。

2019-12-29 (Sun) 07:18 | EDIT | REPLY |   
ぽよん

笹漬けって知らなかったので調べちゃいました。香りも良かったのでしょうね。

2019-12-29 (Sun) 09:50 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

海老芋は揚げられたのですね。
ねっとりとして美味しいのでしょうね。
今年は海老芋とか京芋とか、扱ってみようかな。
未体験の世界なのです。

2019-12-29 (Sun) 10:14 | EDIT | REPLY |   
rumi

ここ数日は和食なのですね、
私もしてみたいです~~笑
理想的なお夕食ですね~
笹漬けですか?
笹の葉の香りがするのでしょうか?
葉っぱでくるまれている食品には、なぜか 心がときめきます。
桶に入っているのも素敵ですね

2019-12-29 (Sun) 10:35 | EDIT | REPLY |   
いちろう

笹漬けの中では、ノドグロが一番美味しい気がするのですが、如何でしょう。

海老芋揚出しも頂いてみたいです。

2019-12-29 (Sun) 13:14 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:kirakoさん  こんばんは。

> 今日はのどぐろの笹漬けですか~(@_@)
> 連日美味しそうな笹漬けですね~美味しいでしょうね^^
ここのお店は商品をズラッと単に並べていますが
夫々を食べると他では得られない良さにぞっこんに
なるのでしょうね!持続させる力が・・・

> 海老芋の揚出しも鬼おろしとおネギで頂くんですね~
> 美味しいに決まっていますね(笑)
荻窪本むら庵での数度の海老芋揚出しの味にはぞっこんでしたが
OKストアーの京野菜売り場にて海老芋を発見したらあの味を
再現して見せてくれました(笑)

> Davidさんは卵焼きは甘い派ですか~私は甘い派です(笑)
> 主人は甘く無い方が良いらしいですが控えめに甘くします(笑)
我が家の卵焼きはその日の気分で出汁巻きの時とか甘い時とか
他の料理との連結物なのでしょうか!^^但し
黄身の色の濃淡の出し方に決まった種類の卵を何時も選んではいます

> 蒟蒻を酢味噌で頂くのはお身体に良いですね(*^^)v
> 今日も素晴らしいメニューのお夕飯でしたね。
>
何時もナイス♡~~を有難う御座います

2019-12-29 (Sun) 21:13 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: grandmaさん nodoguro

> DAVIDさん おはようございます。
お早う御座います ALOHA
いよいよ年末ですね 和食が続いていますよ

> 毎日座っていながら美味しい物が届きますね。
> 日本は本当に宅配便が進んでますよね。
> ひと頃問題になってましたね、受け取り側が留守でも
> 指定時間にいなくても夜間再配達など‥本当にハワイでは
> 考えにくいサービス過剰に驚いたものです。おかげで美味しい物が
> 頂けてありがたいですね。のどぐろとは何の魚ですか?
のどぐろは地元で捕れる小さな魚ですが、とっても高級な有名魚です
料亭とかだけでしか会えません、その美味な味を更に笹漬けで
味の良さを強調されて我が家に届きました、厳格に温度調整されてです

> 海老芋の揚出し鬼おろしでおいしそう~~(0_0)-☆
京野菜の海老芋って里芋の種類です、旨味が押し寄せてニコニコです

> 今日も珍しい物をありがとうございました。<゜)))彡🌴ナイス
何時も箸置きのナイスとか有難う御座います
MAHALO

2019-12-29 (Sun) 21:25 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

> のどぐろご笹漬ですか。最近、いろんな商品が開発されているのですね。金沢では、のどぐろが流通しないようです。もう、庶民の口に入る前に、料亭やらに流れてしまうみたいです。
そのようですね、東京で望んでもデパ地下の一番高級な売り場の奥でしかお目にかかれません^^

> 美浜でヨットの練習ですか。久々子湖ですね。
> 50年前は、私はもう、田舎を出ていました。
あの海のヨットです、砂浜から沖に向かって出て100m沖の辺りを右左に一日中楽しみました
風向きが右の時はすいっと帆を上げて右にいけますが左に戻る時に
何度も何度も風上に向かって帆走するテクニカルなヨットの扱いに興味津々でした
数時間だけレンタルしたのに戻るのに風が強くて何時間も掛かリすぎてお店の人に
何時も笑われて双眼鏡で見ながら心配されていたようです

> ダヴィッドさんは、早瀬浦という日本酒知っていますか?
> 私の祖母の妹が、美浜の早瀬に嫁に行っているのですが、三宅酒造という所の分家だそうです。今年の9月に法事をして、美浜に泊まったのですが、その時、知りました。
そのお酒は初耳です!美味しそうですね!(笑)但し飲むのは家内だけです 私は卒業です

2019-12-29 (Sun) 21:37 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: やま ぽよん

> 笹漬けって知らなかったので調べちゃいました。
あのマニアックなお魚「のどぐろ」を更に味を濃厚に笹の葉で漬けた商品ですよ

香りも良かったのでしょうね。
ぴょん子さんと二人で食べたらいっそう美味しいでしょうねワハハハ

2019-12-29 (Sun) 21:41 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

> 海老芋は揚げられたのですね。
> ねっとりとして美味しいのでしょうね。
> 今年は海老芋とか京芋とか、扱ってみようかな。
> 未体験の世界なのです。
試されるのなら
お宅の家の近所のOKストアーの京野菜売り場で購入できます
電話で注文可能
https://mapfan.com/genres/1147/14/204

2019-12-29 (Sun) 21:47 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

> ここ数日は和食なのですね、
> 私もしてみたいです~~笑
> 理想的なお夕食ですね~
> 笹漬けですか?
> 笹の葉の香りがするのでしょうか?
> 葉っぱでくるまれている食品には、なぜか 心がときめきます。
> 桶に入っているのも素敵ですね
多分この記事の次の今晩の記事が最後ですが
購入方法とかがクリックで表示される予定です
価格も送料も・・・日本以外から注文できたら買うべきかなぁ
今の日本は価格が世界中でずば抜けて物価が安い国でしょうから
そちらで直に買うより日本のお店で買って温度管理された航空便で
送られるのが良いのでは!・・・って思います
絶対にお勧めしますよ~~(笑 YESv-496v-497v-25

2019-12-29 (Sun) 22:00 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: いちろうさん

> 笹漬けの中では、ノドグロが一番美味しい気がするのですが、如何でしょう。
どうでしょう!?夫々食べてみて甲乙漬け難いかも(笑

> 海老芋揚出しも頂いてみたいです。
荻窪の本むら庵でお料理で注文できますよ!
https://blog.goo.ne.jp/honmura_upd_menu
上から6番目です

2019-12-29 (Sun) 22:04 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

小鯛昆布〆・豚つくね粕汁・茄子万願寺味噌煮・オゴ黒酢和え
PREV
NEXT
小鯛笹漬・ふろふき大根・大根葉掻揚・豆腐大根味噌汁