fc2ブログ

豚白菜自家製餃子・大根椎茸万願寺煮・麩揚げ・落花生

白菜を刻んでるので何?って尋ねたら

中山肉店の豚こま肉を使って、今日は餃子よ!って(笑

豚白菜自家製餃子


大根椎茸万願寺煮


麩揚げ・落花生



ジンジャービヤー・ビール

鴨焼き葱・小松菜御浸し・大根椎茸万願寺煮・落花生

豚白菜自家製餃子・辣油・麩揚げ

白飯・溶き卵中華スープ

IMG_7505_R.jpg

今日の箸置き

落花生

御馳走様でした

現在の雲と風・気象等 クリックで表示

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

kirako

こんばんは。

今日は奥様特製の餃子ですね~
手作りの餃子はその家、その家のお味がありますね(*^^*)
Davidさんの奥様の餃子はきっと特別美味しいと思います。
お料理をされる奥様の手は何時も魔法の手と私は思っているので(笑)
お大根と椎茸と万願寺の煮物もお味が滲みて美味しそうです。

Davidさん今日はを美味しい餃子と一緒にジンジャービヤーですね(*^^*)

拍手‼

2019-11-26 (Tue) 00:28 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: kirakoさん こんばんは。

> 今日は奥様特製の餃子ですね~
> 手作りの餃子はその家、その家のお味がありますね(*^^*)
> Davidさんの奥様の餃子はきっと特別美味しいと思います。
> お料理をされる奥様の手は何時も魔法の手と私は思っているので(笑)
> お大根と椎茸と万願寺の煮物もお味が滲みて美味しそうです。>
> Davidさん今日はを美味しい餃子と一緒にジンジャービヤーですね(*^^*) 拍手‼


こんばんは!
今日の午後は餃子を包んで家内は大忙しでした
18粒も作って私は何粒食べたのでしょう?ワハハハ
特性の大辛な辣油に付けてぺろりって平らげました
マウイ島からもって帰ったジンジャービアーを飲んで
大満足でした
何時も拍手!を
有難う御座いました

2019-11-26 (Tue) 00:51 | EDIT | REPLY |   
grandma

Gyoza

DAVIDさん おはようございます。
今日は餃子ですね🥟白菜を刻んで入れるとお肉が一層ジュシーで
美味しくいくつでもたべられますね。大根が軟らかく椎茸と万願寺煮、
お麩と落花生は揚げたのですね・どれも美味しいですね。
ハワイで日本製の餃子皮買って作って冷凍にしています。
こちらの皮は厚くて固いのでどうしてもの時は仕方がないのです。
今日も御馳走さまでした。ピーナツ🌴ナイス

2019-11-26 (Tue) 02:59 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

万願寺は焼いたことしかありませんが、こうして炊いていただくと言う食べ方があったのですか!
たっぷりの白菜を刻み込んだ餃子、美味しそうですね。

2019-11-26 (Tue) 05:22 | EDIT | REPLY |   
やま ぽよん

わが家では水餃子は白菜。焼き餃子はキャベツにしています。
白菜の方が水分を切るのが大変ですよね。
奥様偉い!

2019-11-26 (Tue) 05:41 | EDIT | REPLY |   
浜雪

おはようございます。
餃子には白菜をお使いになるのですね。美味しそうな焼き目にそそられます(^^)

2019-11-26 (Tue) 06:52 | EDIT | REPLY |   
haragon1768

ギョウザも自家製が一番、美味しいですね。ここしばらく菜園がほったらかしです。今朝、ちょっとみたら白菜がまずます育っていました。そうですね。今週は今日、明日でシェフは出張なので、来週のメニューにでも。

2019-11-26 (Tue) 07:33 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:grandmaさん  Gyoza

> DAVIDさん おはようございます。
> 今日は餃子ですね🥟白菜を刻んで入れるとお肉が一層ジュシーで
> 美味しくいくつでもたべられますね。大根が軟らかく椎茸と万願寺煮、
> お麩と落花生は揚げたのですね・どれも美味しいですね。
> ハワイで日本製の餃子皮買って作って冷凍にしています。
> こちらの皮は厚くて固いのでどうしてもの時は仕方がないのです。
> 今日も御馳走さまでした。ピーナツ🌴ナイス


grandmaさん お早う御座います ALOHA
今日は嬉しい
大好き餃子一皿18個でした^^
煮物、揚げ物
御飯は小さくお茶碗だけで
お腹いっぱいでした
本願寺の餃子作りの写真を思い出しますね
何時もナイスを有難う御座います
 MAHALO

2019-11-26 (Tue) 11:43 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

> 万願寺は焼いたことしかありませんが、
こうして炊いていただくと言う食べ方があったのですか!
> たっぷりの白菜を刻み込んだ餃子、
美味しそうですね。

炊いた万願寺唐辛子!^^
色が綺麗でしょう
出し汁に浸って
とても品良く美味しかったです

2019-11-26 (Tue) 11:48 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: やま ぽよん

> わが家では水餃子は白菜。
焼き餃子はキャベツにしています。
> 白菜の方が水分を切るのが大変ですよね。
> 奥様偉い!

此のコメは・・・
もしかして^^
ぴょん子さん かな!
ワハハハ

2019-11-26 (Tue) 11:50 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 浜雪さん

> おはようございます。
> 餃子には白菜をお使いになるのですね。
美味しそうな焼き目にそそられます(^^)

おはようございます、
やまぽよん家では
白菜とキャベツを
使っているようで
我が家では他に
小松菜も使いました!^^
もやし、ニラ、蓮根とかブロッコリーも・・・ワハハハ

2019-11-26 (Tue) 11:56 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

> ギョウザも自家製が一番、美味しいですね。
ここしばらく菜園がほったらかしです。
今朝、ちょっとみたら白菜がまずます育っていました。
そうですね。今週は今日、明日でシェフは出張なので、
来週のメニューにでも。

菜園の野菜は出張時には青虫くんが
食べるのですね(笑
白菜は残っているかなぁ

2019-11-26 (Tue) 12:00 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
rumi

自家製ギョーザ、おいしそうですね!
一つ一つの形が美しく、お店のみたいですね
白菜ですね、私は家族のリクエストにより、キャベツを入れることが多いです。

中華の餃子専門店が結構あるのです、おいしいですけど
皮が厚いのですよね、そして、蒸すか 茹でるかが多いです。
又、黒酢にラー油を入れたものをディップして食べることが多い様です、
微妙に違うところが面白く感じました。

2019-11-26 (Tue) 14:37 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

> 自家製ギョーザ、おいしそうですね!
> 一つ一つの形が美しく、お店のみたいですね
> 白菜ですね、私は家族のリクエストにより、キャベツを入れることが多いです。
>
> 中華の餃子専門店が結構あるのです、おいしいですけど
> 皮が厚いのですよね、そして、蒸すか 茹でるかが多いです。
> 又、黒酢にラー油を入れたものをディップして食べることが多い様です、
> 微妙に違うところが面白く感じました。

日本では焼き餃子が殆どなので
皮は柔らかで焦げ目で硬さを調節
辣油ベースに醤油で調節

米国中華の餃子は茹でと蒸しが殆どなので
茹で上がりの強度が必要で皮を厚めに作るのかなぁ
ディップソースのベースが黒酢に辣油ですか!

この比較はとても面白いですね^^

2019-11-26 (Tue) 16:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

鰤塩焼・赤蕪コールラビ和風サラダ・モズク酢・蟹蒲
PREV
NEXT
中山肉店-和牛頬肉シチュー・オニオングラタンスープ・バゲット