fc2ブログ

真ホッケ開き・厚揚げ・蜂の巣・勢子蟹飯・コールラビ赤蕪浅漬

角上魚類で北海道産の真ホッケ開きを発見です

懐かしいです、昔・北海道コンサートツアー時に食べた記憶です

真ホッケ開き

IMG_7400_R.jpg

角上魚類店頭での真ホッケ開き


厚揚げ           蜂の巣

  勢子蟹飯          コールラビ赤蕪浅漬



冷茶・冷酒雪中梅

蜂の巣・コールラビ赤蕪浅漬・厚揚げ

茄子蟹蒲和え物・真ホッケ開き

勢子蟹飯・おろ抜き大根味噌汁


今日の箸置き

茄子

御馳走様でした

現在の雲と風・気象等 クリックで表示

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

grandma

Hokke

DAVIDさん おはようございます。
真ホッケは半生干しの開きでしょうか?身がほぐれ安くて
美味しい<*))<魚ですね。
厚揚げも大根おろしといいですね。
蜂の巣はこりこりしてそうですね・コールラビ?赤蕪浅漬も
あっさりといいですね。今日も御馳走さまです。茄子🌴ナイス
☆⁺ジョージ・川口さんと共演だった動画もありましたね♪
 北海道でコンサート時代の想い出のほっけですね。マハロ🌴
 
ハワイもお天気不安定、先日夜中の白夜のような稲妻はグランマさん
 あの現象は初めてなんか異常でした、災害は忘れた頃に
 やって来ると言いますが不気味でした。マハロ🌴

2019-11-22 (Fri) 02:50 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

大きなホッケですねぇ。
拙宅のグリルだったら入らないだろうなぁ、焼くのが大変そうです。
でも脂が乗って美味しいですよね。

2019-11-22 (Fri) 03:17 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:grandmaさん       Hokke

> DAVIDさん おはようございます。
> 真ホッケは半生干しの開きでしょうか?身がほぐれ安くて
> 美味しい<*))<魚ですね。
> 厚揚げも大根おろしといいですね。
> 蜂の巣はこりこりしてそうですね・コールラビ?赤蕪浅漬も
> あっさりといいですね。今日も御馳走さまです。茄子🌴ナイス
> ☆⁺ジョージ・川口さんと共演だった動画もありましたね♪
>  北海道でコンサート時代の想い出のほっけですね。マハロ🌴
>  
> ハワイもお天気不安定、先日夜中の白夜のような稲妻はグランマさん
>  あの現象は初めてなんか異常でした、災害は忘れた頃に
>  やって来ると言いますが不気味でした。マハロ🌴

おはようございます ALOHA
北海道ツアーで初めて食べたホッケが油っこくてスゴウマでした^^
久しぶりに東京で食べるホッケは比べてさっぱりとしていました
なんででしょうか?干し方が違うのかな
☆⁺ジョージ・川口さんと一緒に行ったコンサートツアーで
根室で初めて秋刀魚のお刺身を食べたのを思い出します
漁労長さんの家で出された秋刀魚!漁れたてでした!

ハワイがお天気不安定困りましたね
雷ですか!今日は東京にも雨が降るようです
いつもナイスを有難う御座いました
MAHALO

2019-11-22 (Fri) 04:38 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

> 大きなホッケですねぇ。
> 拙宅のグリルだったら入らないだろうなぁ、焼くのが大変そうです。
> でも脂が乗って美味しいですよね。


大きなホッケでしょう!^^わははは
頑張って一匹まるごと食べきりました
30cmの大皿ですがやっとなサイズです
裏側に皮がついていて皮が脂っぽくて美味しかったです

2019-11-22 (Fri) 04:45 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
haragon1768

ひものは美味しいですね。食べ物の加工品がいろいろありますが、誰が考えたのだろうと思うと、とっても興味がありますね。きっと、偶然から作られたものも多いと思いますが。アゲの表面にのっているのは何ですか?

2019-11-22 (Fri) 07:11 | EDIT | REPLY |   
ぽよん

ホッケは北海道のイメージですね。
良いいろに焼けてます!

2019-11-22 (Fri) 07:11 | EDIT | REPLY |   
rumi

ホッケの干物は北海道では一味違うのですね。
まあ、北海道でコンサートツアーされたのですね。
私が拝見したのは東京でしたよ~~。
(そのひとつは某日比谷野音)
メンズクラブや平凡パンチのファッションページのモデルさんのようでしたよ!

2019-11-22 (Fri) 10:10 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

> ひものは美味しいですね。
食べ物の加工品がいろいろありますが、
誰が考えたのだろうと思うと、
とっても興味がありますね。きっと、
偶然から作られたものも多いと思いますが。
アゲの表面にのっているのは何ですか?

食物の加工品には干物、漬物、酢じめ、色々ですね
今日は揚げを焼いてお皿!に、盛ったそうです
揚げの種類は「五目揚げ」です
画像検索を勧めます

2019-11-22 (Fri) 11:42 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: やま ぽよん

> ホッケは北海道のイメージですね。
> 良いいろに焼けてます!

焼き上がり写真と見比べて
店頭での真ホッケ開きの写真は
限りなく生に近いですね

2019-11-22 (Fri) 11:49 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

> ホッケの干物は北海道では一味違うのですね。
> まあ、北海道でコンサートツアーされたのですね。
> 私が拝見したのは東京でしたよ~~。
> (そのひとつは某日比谷野音)
> メンズクラブや平凡パンチのファッションページのモデルさんのようでしたよ!

札幌の飲み屋さんで煙モウモウとホッケが出て来て
お箸で啄いて食べた時の美味しさ!は今でも記憶です
北海道ツアーで覚えたものは数限りなしです
真ホッケ開き
鮭鋏み漬
秋刀魚刺し身
雲丹丼
鮭親子弁当

2019-11-22 (Fri) 12:06 | EDIT | REPLY |   
kirako

こんばんは。

角上魚類さんの真ホッケの開きは美味しそうですね。
大きなホッケですね、そして焼き加減がお上手です。
我が家もホッケの開きは大好きです(笑)
Davidさんが現役の時に北海道コンサートツアーの時に
召し上がった懐かしいホッケなんですね(*^^*)
昔を思いだされながら召し上がったんでしょうか~いいですね。
厚揚げを焼いておろしで頂くのも美味しいですね。
茄子蟹蒲和え物もいいですね。
ご飯も勢子蟹飯でやはり豪華なお食事ですね~\(^o^)/

懐かしいお味の真ホッケの開きは最高でしたね。

拍手!

2019-11-22 (Fri) 21:29 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: kirakoさん こんばんは。

> 角上魚類さんの真ホッケの開きは美味しそうですね。
> 大きなホッケですね、そして焼き加減がお上手です。
> 我が家もホッケの開きは大好きです(笑)
> Davidさんが現役の時に北海道コンサートツアーの時に
> 召し上がった懐かしいホッケなんですね(*^^*)
> 昔を思いだされながら召し上がったんでしょうか~いいですね。
> 厚揚げを焼いておろしで頂くのも美味しいですね。
> 茄子蟹蒲和え物もいいですね。
> ご飯も勢子蟹飯でやはり豪華なお食事ですね~\(^o^)/>
> 懐かしいお味の真ホッケの開きは最高でしたね。 拍手!


こんばんは
サッポロのツアーが終わり私服に着替えて
夜のすすきのに連れて行かれ
薄暗いお店で乾杯とか
メニューを見て勧められたのが
初体験な煙のでているホッケでした(笑
あの日はもっとしょっぱい味でしたが
今日のホッケは塩分控えめな健康的な味でした(笑
何時も拍手!を
有難う御座いました

2019-11-22 (Fri) 22:28 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

中山肉店和牛頬肉シチュー・ガーリックハーブバター
PREV
NEXT
オールスター晩ごはん 今日の最初&メインはどれ?