fc2ブログ

2週続けての新宿中村屋でカリー

今日は家内のパスポートが出来上がり新宿都庁に行きました


大ガードを抜けて

中村屋に到着

注文は

中村屋 野菜カリー



チーズ・アチャール・アチャール

ラッキョウ・ピクルス・ジンジャー・野菜カリー

ライス

IMG_6721_R.jpg

新宿中村屋 コールマンカリー



チーズ・アチャール・アチャール

コールマンカリー ラッキョウ・ピクルス・ジンジャー

ライス 

IMG_6727_R.jpg

今日の店内B2レストラン

2週続けて大満足でした


B1は中村屋ショップ 

レストランのカリーを持ち帰れます


御馳走様でした

何時もお読み頂き有難う御座います

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

mamレシピブログ  Fc2

関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

grandma

新宿中村屋

DAVIDさん おはようございます。
パスポートは都庁で取得するのですね。
賑やかなところでカレーを召し上がったのですね🍛
アチャールも沢山付いてますね。お持ち帰りもしたのですね。
グランマさんはパスポートは🏣本局で、写真2枚に古いPPと
小切手確か70㌦(10年)同封しレジスターメールで送付したが
3週間ぐらいでNEWが送られてきました。25年まで有効です。
今日も晴れです。御馳走様でした。🍛🌴ナイス

2019-10-26 (Sat) 03:08 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: grandmaさん 新宿中村屋

> DAVIDさん おはようございます。
> パスポートは都庁で取得するのですね。
> 賑やかなところでカレーを召し上がったのですね🍛
> アチャールも沢山付いてますね。お持ち帰りもしたのですね。
> グランマさんはパスポートは🏣本局で、写真2枚に古いPPと
> 小切手確か70㌦(10年)同封しレジスターメールで送付したが
> 3週間ぐらいでNEWが送られてきました。25年まで有効です。
> 今日も晴れです。御馳走様でした。🍛🌴ナイス

grandmaさん おはようございます ALOHA
パスポート更新に新宿の都庁と有楽町で
新宿はパーキングが完備で¥150/Hですので
都庁に行ってしまいますね
25年間有効って素晴らしいです
日本は最長で10年間有効
この日は私は運転手でしたので
中村屋でカリーを食べたいって
リクエストをしました(笑
何時もナイスを有難う御座います
MAHALO

2019-10-26 (Sat) 03:21 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
haragon1768

中村屋は東口ですか。場所も確認しました。以前は、会議で月2回ほど新宿に行っていたのですが、最近は、2ヶ月に1回ほどになりました。機会があれば、寄ってみたいと思います。

2019-10-26 (Sat) 07:29 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: haragon1768さん

> 中村屋は東口ですか。
場所も確認しました。以前は、会議で月2回ほど新宿に行っていたのですが、
最近は、2ヶ月に1回ほどになりました。
機会があれば、寄ってみたいと思います。

是非!一度お立ち寄りくだされ!
店内は我らと同年輩なお客様でいっぱいです
例えて「たいめいけん」とか
帝国ホテルの「パークサイドダイナー」等のような
雰囲気です

2019-10-26 (Sat) 08:11 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
いちろう

超広角での撮影も良いですね。(笑)久しぶりに中村屋のカレーをお店で食べたくなっております。

2019-10-26 (Sat) 09:27 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: いちろうさん

> 超広角での撮影も良いですね。(笑)
久しぶりに中村屋のカレーを
お店で食べたくなっております。


やはり中村屋新宿店で、お店でのカリー
食べると、印象が変わりますよ
本格的なインドカレーだって
そして想像を遥かに超えた
美味しさにびっくりされると思います

2019-10-26 (Sat) 11:35 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
rumi

今回は、野菜カリーでしたか?
野菜がフレッシュな感じでおいしそうですね。
家で自分で作ると、野菜はカレーに沈みますから
表面からは良く見えなくなります。
お店だと、カレーの上にのせてある感じに野菜が盛り付けてあり、一層おいしそうに見えますね。
奥様はコールマンカリーなのでしょうか。
これも、私は食べたことがありませんが、大きなトウガラシが見えますので
結構辛い印象を受けましたが。
私も ごく最近パスポートを更新しました、(日本のものです)10年でC$186でした。

2019-10-26 (Sat) 11:59 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

> 今回は、野菜カリーでしたか?
> 野菜がフレッシュな感じでおいしそうですね。
> 家で自分で作ると、野菜はカレーに沈みますから
> 表面からは良く見えなくなります。
> お店だと、カレーの上にのせてある感じに野菜が盛り付けてあり、一層おいしそうに見えますね。
> 奥様はコールマンカリーなのでしょうか。
> これも、私は食べたことがありませんが、大きなトウガラシが見えますので
> 結構辛い印象を受けましたが。
> 私も ごく最近パスポートを更新しました、(日本のものです)10年でC$186でした。

先週家内が食べた野菜カリー、一寸もらって美味しかったので
今回は私がメインに食べました、コールマンカリーは
印度カリーと同じ鶏のカリーーですが、部位が違うのか
一寸高級な味で更にスパイシーでした
次回は私がコールマンカリーかなぁ(笑

日本では更新が10年で1万6千円ですので
米国orカナダで更新しても同じ金額ですね

2019-10-26 (Sat) 13:09 | EDIT | REPLY |   
kirako

こんにちは。

新宿へお車で行かれて凄いなあ~と・・
私達は都内に行く時は何時も電車です(笑)
慣れない都会へ車では考えられ無くて・・
Davidさんはどこへでもお車でお出掛けされそうで
素晴らしいです~\(^o^)/

パスポートを受け取りに再び新宿へ・・
そして新宿中村屋のカレーを再び召し上がったんですね(*^^*)
野菜カレーもコールマンカレーも美味しそうですね。
大きなお野菜がゴロゴロ入って居ますね~お野菜は後から入れるのかなと?
コールマンカレーはチキンでしょうか~大きな唐辛子もはいっていますね。
スパイシ―で美味しいんでしょうね。
私も主人と一度行ってみたいと思いました。

レストランのカレーを持ち帰れるんですね~v-221

拍手!

2019-10-26 (Sat) 13:46 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: kirakoさん こんにちは。

> 新宿へお車で行かれて凄いなあ~と・・
> 私達は都内に行く時は何時も電車です(笑)
> 慣れない都会へ車では考えられ無くて・・
> Davidさんはどこへでもお車でお出掛けされそうで
> 素晴らしいです~\(^o^)/

> パスポートを受け取りに再び新宿へ・・
> そして新宿中村屋のカレーを再び召し上がったんですね(*^^*)
> 野菜カレーもコールマンカレーも美味しそうですね。
> 大きなお野菜がゴロゴロ入って居ますね~お野菜は後から入れるのかなと?
> コールマンカレーはチキンでしょうか~大きな唐辛子もはいっていますね。
> スパイシ―で美味しいんでしょうね。
> 私も主人と一度行ってみたいと思いました。

> レストランのカレーを持ち帰れるんですね~v-221 拍手!


仕事をしていた頃は
数種類の楽器を車のトランクに入れて
レコード会社のスタディオとかテレビ局を
車で行き来してましたから
電車で移動って滅多にありません!
手ぶらで電車に乗るって
私は緊張します!(笑

新宿の中村屋には是非行ってみて下され
それとも、次回パーティーは
カリー食べに4人で出かけますか!
ワハハハ

レストランで食べたほうが
絶対に美味しいですが
持ち帰るようにも
カリーなメニューを売っていました

何時も拍手!を
有難う御座いました

2019-10-26 (Sat) 15:07 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
やま ぽよん

もしかして新しいiPhoneですか!

2019-10-26 (Sat) 20:54 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: やま ぽよん

> もしかして新しいiPhoneですか!

11のwide画像かな?って思われたのですね
いいえ、以前からの6と7+の2台持ちで
このWide画像はInsta360Nですv-222

2019-10-26 (Sat) 22:23 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

新宿には全く用事がないんです。
店で食べてみたいです。
楊枝を作らないと。

2019-10-27 (Sun) 07:15 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤さん

> 新宿には全く用事がないんです。
> 店で食べてみたいです。
> 楊枝を作らないと。

楊枝を作って・・電車なら
東口出て伊勢丹に向かって右側3軒目
レストランはB2で地下道B1で行けば
濡れずにいけます

2019-10-27 (Sun) 07:22 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

大和 台湾料理 張輝ちょうき 046-262-2806
PREV
NEXT
新宿中村屋でカリー