fc2ブログ

アスパラガスソテー ポークリブ 焼きそば ケールサラダ

昨日まで考えもしなかったアスパラガスソテーが

とてつもなく美味しすぎでしたので

今晩は我が家の庭のグリルで

アスパラガスソテー

ポークリブ(タカミヤ)此のタレはマウイ島でだけの商品です


庭のグリルで調理前と調理中の写真 


タカミヤへのドライブと店内写真など

https://youtu.be/EKFcKYF7tcs⇚こちらのアドレスクリックで全画面でご覧くだされ


焼きそば


ケールサラダ



ジンジャービール・赤ワイン

ピーナッツソース ポテトサラダ 

タンドリーチキン串焼き ケールサラダ アスパラガスソテー

焼きそば ポークリブ


後で知ったのですが此の日16日は父の日だったのですね


目前のビーチで寛ぐ人達がとても多かったです


御馳走様でした

イメージ 11

何時もお読み頂き有難う御座います

イメージ 12 MENU

何時も「ナイス・いいね」を押して頂き

有り難うございます

コメントは以下にて宜しくです

Cookpad イメージ 13 Ameblo イメージ 14 

 Fc2

関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

kirako

こんばんは。

アスパラガスのソテーはレイさんのパーティーで召し上がって・・
とてつもなく美味しかったんですね(*^^*)
それでお庭のグリルでポークリブと焼かれたんですね~\(^o^)/

タカミヤは1946年から営業している老舗マーケットなんですね。
右クリックで日本語で読みました(笑)

そしてYouTubeのの動画を拝見しました。
勿論大画面で拝見です~
ウクレレを聞きながらタカミヤまでのドライブ
楽しかったです♪
広い店内には食材が沢山‼(@_@)
何でも揃いそうですね。

焼きそばも、サラダも美味しそうです。
ご自宅でのアスパラガスのソテーはとてつもなく美味しかったことでしょう(*^^*)

今日も豪華なお料理で優雅なお夕飯でしたね。

拍手!

2019-06-22 (Sat) 00:46 | EDIT | REPLY |   
ぶらくり佐藤

海外の野菜は色からして違うとは外国へ行く度に思います。
やはりちゃんと火を浴びて育つのでしょうね。
日本で売られている野菜類は、末成りばかりに見えてきます。

2019-06-22 (Sat) 05:48 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:kirakoさん  こんばんは。

> アスパラガスのソテーはレイさんのパーティーで召し上がって・・
> とてつもなく美味しかったんですね(*^^*)
> それでお庭のグリルでポークリブと焼かれたんですね~\(^o^)/
> タカミヤは1946年から営業している老舗マーケットなんですね。
> 右クリックで日本語で読みました(笑)
> そしてYouTubeのの動画を拝見しました。
> 勿論大画面で拝見です~
> ウクレレを聞きながらタカミヤまでのドライブ
> 楽しかったです♪
> 広い店内には食材が沢山‼(@_@)
> 何でも揃いそうですね。
> 焼きそばも、サラダも美味しそうです。
> ご自宅でのアスパラガスのソテーはとてつもなく美味しかったことでしょう(*^^*)
> 今日も豪華なお料理で優雅なお夕飯でしたね。
> 拍手!
今晩は!
アスパラガスグリルのソテー(笑)美味しすぎて・・あれ以来毎日食べてます
今日も残りのタカミヤたれのポークリブ全部焼いて美味しく食べました!
先日タカミヤたれでの質問を書き込まれた方にも見てもらいたくて
2010年に作った動画を記事に載せました!毎年マウイに来た日に必ず買ってしまう
此のたれです、そしてクレソンがとても美味しいお店でも・・・
何時も 拍手!を有難う御座います

2019-06-22 (Sat) 07:22 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: ぶらくり佐藤

> 海外の野菜は色からして違うとは外国へ行く度に思います。
> やはりちゃんと火を浴びて育つのでしょうね。
> 日本で売られている野菜類は、末成りばかりに見えてきます。
野菜は矢張り日本で作られたほうが美味しいかなぁ
食べた時の歯ごたえが有りすぎで日本製の野菜がそろそろ懐かしいです
毎日食べている卵も日本国産卵は生でも安全ですし
・_・焼いた時の黄身がとても美味しそうな色ですよ

2019-06-22 (Sat) 07:33 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
かずちゃん

焼いたアスパラってどうしてあんなに美味しいのでしょう、茹でるよりうま味が凝縮されるんですね♪
ドライブの動画拝見しました♪私も一緒に連れてってもらったようです(*^^)v
左ハンドルの車に初めて乗りました(笑)

2019-06-22 (Sat) 08:45 | EDIT | REPLY |   
rumi

アスパラガスはおいしいですよね
家には、家の人が前から持っていた、アスパラガス用の円筒形の蒸し器があります。
タカミヤさんのサイトを見てみました。
そこで、「カルーア・ピッグ」という言葉を見ました、
家の方の、あるサマーフェスに行くと、ハワイ料理の出店があり
ここ数年は、いつもそこの カルーア・ポーク・サンドを食べます。
ここでは他にハワイレストラン等が無くて、その数日間だけありつけますが、大好物です。
YOUTUBE動画も拝見しました。
4分04秒の下り坂の右側に わらぶき屋根的な家があるのに興味が惹かれましたw

2019-06-22 (Sat) 09:14 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re:かずちゃん

> 焼いたアスパラってどうしてあんなに美味しいのでしょう、茹でるよりうま味が凝縮されるんですね♪
> ドライブの動画拝見しました♪私も一緒に連れてってもらったようです(*^^)v
> 左ハンドルの車に初めて乗りました(笑)

ワイルクって古い日系人の町並みを見ると殆ど普通の家の道路側に
ビルディングに見える表看板がくっついていて面白いでしょう
横から見ると全て羊頭狗肉な家の作りです(笑)あの頃の流行りですね
でもこれらのハワイの島々は全ての道路の両側の排水口とかの下水と水道、
農業用水の全ては明治時代からのず~~~っと日系人が構築していたのです
野菜は殆ど日系の畑で作られているのです、

2019-06-22 (Sat) 10:04 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: rumiさん

今日もアスパラで頑張ろう!って我が家は弘田三枝子さんの昔のTVCMみたいです、ワハハハ
我が家が自分たちのために買って持ち帰るものに日系人の昔のおばあちゃんが焼いたココナツクッキーがあります
食べると懐かしくてジーンとしてしまいつい涙ぐんだりな味です、何処のスーパーでも売っているのですが
白いパッケージのココナツ味だけが何時も最初に売り切れてしまい戸惑います
此のクッキーの画像を明日の記事に載せますね、AMAZONでも買えるのかなぁ
タカミヤでも売っています

2019-06-22 (Sat) 10:14 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
LIBRAN

アスパラ大好きです!
絶賛のアスパラ食べてみたいです!
旨味が違うんでしょうね~

2019-06-22 (Sat) 13:47 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: LIBRANさん

> アスパラ大好きです!
> 絶賛のアスパラ食べてみたいです!
> 旨味が違うんでしょうね~

今までこんなに大量のアスパラを
主食のように食べたことありませんでした
之は嵌まりますね(笑

2019-06-22 (Sat) 16:03 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   
浜雪

こんばんは。
ケールサラダはヘルシーですね!
お肉とお野菜のバランスも良いですね(^^)

2019-06-22 (Sat) 21:32 | EDIT | REPLY |   
ダヴィッド
ダヴィッド

Re: 浜雪さん

> こんばんは。
> ケールサラダはヘルシーですね!
> お肉とお野菜のバランスも良いですね(^^)

こんばんは。
言われてみて驚きなケール調理・・味が良いので日々食べていました
不思議な推移です!

2019-06-22 (Sat) 23:40 | EDIT | ダヴィッドさん">REPLY |   

Leave a reply

仔牛肉ソテー 焼きそば マウイクッキーズ
PREV
NEXT
レイの家でパーティー サーモンとカニのソテー ステーキ アスパラソテー