ビーフシュニッツェルプチベール黃黒人参 ジロールリーキコンソメ煮ソース ケーゼシュペッツェレ
今日も洋食です 私の好物が並びました(笑
既にご存知でしょうが
色付け文字は全て文字をクリックで
説明文に飛びます
検索しながら読む手間を無しに!!
ビーフシュニッツェル プチベール黃と黒人参 添え
ビーフシュニッツェルに付けたのは之 カレーゲヴォルツケチャップ
カレーゲヴォルツケチャップ トマトジュースペリエ割 赤ワイン
ジロールとリーキコンソメ煮 ソース
塩
ケーゼシュペッツェレ プチベール黃と黒人参添え
ビーフシュニッツェル
今日の箸置き
リーキ(葱)
御馳走様でした
何時もお読み頂き有難う御座います
何時も「ナイス」を押して頂き
有り難うございます
YahooブログをFc2ブログにバックアップ出来ました⇓
- 関連記事
-
-
スパゲティミートボール パルミジャーノ・レッジャーノ 2019/03/23
-
ビーフシュニッツェルプチベール黃黒人参 ジロールリーキコンソメ煮ソース ケーゼシュペッツェレ 2019/03/22
-
ハンバーグステーキ目玉焼き添え ビーツ、黃と黒人参 スナップエンドウアボカド ピックルス 2019/03/21
-
スポンサーサイト
こんばんは。

わあ~今日のお料理は知らない材料とお料理ばかりです。
でも色文字の所をクリックするとその説明の所へ
行くようになっていて驚きました。
この様な事もお出来になって・・凄いですね(@_@)
何時もDavidさんの記事で分からない事が出てくると
検索していましたが、今日は分からないだらけでしたから助かりました(*^^*)
珍しいケチャップも覚えました。
ジロールはアンズダケでアプリコットの香りがするそうですね・・美味しそうです(*^-^*)
素晴らしいお料理ばかり・・
外国での暮らしが長かったのかな?とか・・
それともコックさんかな❓とか色々思った今夜でした(笑)
2019/3/22(金) 午前 1:55
返信するいつも珍しいお料理ですね ビーフシュニッツェルはドイツ風一度聞いても覚えられません(笑)いつも珍しいお料理ですね ビーフシュニッツェルはドイツ風のカツレツ?ジロールはマシュルーム「文字をクリック」で説明いいですね。 生のを見た気がしますがエレハンとマシュルームでしょうか?。茸類はなんでも美味しいですね。ネギ🌴ナイス
2019/3/22(金) 午前 2:56
返信するシュニッツェル、美味しそうですね。
10年前までは、ウィーンへもよく出張をしましたので、シュニッツェルも時々食べました。
懐かしい。
2019/3/22(金) 午前 4:34
返信する色付け文字をクリックしながら、やっと辿り付きました(笑)

全部美味しそう♪全部難しそうで作れません
2019/3/22(金) 午前 9:56
返信する