fc2ブログ

技術



先日の冷蔵庫の後日談
その後24時間で全く氷を作らなくなったのです、b電気の客相に再度電話をしてこれこれしかじかの事が有ったのだがもう一度修理を御願いした、但し技術の有る人を寄越して欲しいと、昨日、40歳台の出張技術者が、最初に流し台で手を丹念に石鹸を付けて洗ってから冷蔵庫を触りだして暫らくして製氷皿に水を供給するビニールパイプが長すぎてお皿の底に当たっているので鋏を使ってビニールパイプの長さを水を口っきり迄入れるように切り直します、と宣言して切りました、単にそれだけで氷が次から次へと作り出されるではありませんか
      (^^)、
最初にこの人が来ていたら何も部品を換えずに
出張費のみ¥2,300で済んでいたのです。
ドアのパッキンも彼が付け替えたらきちんと最後までドアが閉りました。カミサン大喜び、、
私もお酒に氷を入れて美味しく飲めるように。
今現在、製氷庫は口っきりに氷が溢れています
これで一件落着!
何とかと鋏は使いようの話でした。(パチパチ)最後まで読んで頂き有難う御座いました。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply

ッチッチ~!
PREV
NEXT
盛夏