いそしぎ(トーツスィールマン)
ミユビシギ
アオアイシギ
のようだそうです
- 関連記事
-
-
枯葉 2009/12/02
-
いそしぎ(トーツスィールマン) 2009/11/15
-
35年昔友人の家で見せられたビデオ 2009/11/15
-
No title
わはは!あまがえるさん
失礼いたしました、矢張り私は鳥の見方が全くの素人ですね
サニベル島に居る鳥の一覧を見ましたが膨大な種類の中から探すのに
苦労しました、私は英語の名前が"Sandpiper"がいそしぎだと思って
持っている写真を全て載せたのですが、確かにご指摘の様に足の色が夫々違いますね、嘴の長さとか羽の模様も夫々が、、、(汗)
http://birdsofsanibel.free.fr/
Black-bellied Plover,Greater Yellowlegs,
Least Sandpiper,Spotted Sandpiper
それにSandpiperにも足の色が黒いのとオレンジ色の種類が居ますね
それに動画の中の貝を食べている鳥も足の色が違う種類が写っています、、、^^
早速でyoutubeの説明文も書き換えてみます。
No title