fc2ブログ

赤海老の味と色々な食べ方






アルゼンチン産の赤海老を気に入りました、

   美味しいです

買ったお店はCostCoコストコです

最近発見した調理方は 頭を少量のオリーブオイルでカリカリに揚げ焼きしてレモンをかけて食べる、その赤海老のお味噌味の滲みたオイルにスパゲティを絡めて食べる、(↓写真参照)、殻も凡て食べてしまう方法です、ワインが根こそぎ何処に行ってしまったのでしょうって程に減ります




赤海老頭部の揚げ焼き そのオイルで絡めたスパゲティ ホワイトアスパラ グリーンサラダ 赤ワイン




食べやすく殻を外して調理してもらいました




茹でたズッキーニ+バルサミコ 茹でた赤海老 ペペロンチーノ(大蒜+唐辛子)




去年の真夏の赤海老 タイ料理の心算、赤海老のトムヤムクン さつま揚げ+赤いチリソース ビール





⇓ 此処をクリック Youtube File に飛びます ⇓

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ひらひらレース

No title

エビはコレステロールが多いよ!
殻はコレステロールを下げる働きが有るから、一緒に食べれば大丈夫\(^o^)/

2010-03-07 (Sun) 11:05 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title


ひレさん それは知りませんでした 美味しいのでつい食べすぎ飲み過ぎに為りかねません

2010-03-07 (Sun) 11:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

最近の夕食 10点
PREV
NEXT
我が家で食べている日々の晩御飯です