fc2ブログ

ららぽーと横浜に




新横浜駅の傍にあるららぽーと横浜に食材の買出しに行って




ふと肉を買いながら横を見ると其処に













此の時間
何時もなら家で夕食時間

目が廻りそうにお腹がすきました~

良い匂いです
今迄此処で買ったお肉は可也高ポイントです、鶏、豚、牛、全てが、、我が家のシェフがそう言っています
どんな高級店でも在庫時間の経過で値段を下げるので此処は穴場かも、、要は見る眼とタイミングです
特に週明け月曜日が、、店員さんがよいお肉を捨てたくないので絶叫しています、、安物と高級品が混在@@




家内の食べた黒毛和牛すき焼き丼 ¥840+温泉玉子¥60








私の食べた黒毛和牛すき焼き膳 ¥1250







           お 値 段 と か 味 と か 考 え る と
家内の食べた黒毛和牛すき焼き丼 次からは此れにします

その昔1960Yの頃銀座みゆき通りの横町(ショートカット)に在ったすき焼き丼のお店の味に似ています(可也)
但し豆腐がもっと焦げていた記憶があります、、それから白滝ももっと適度に入っていた、、
それに生卵が全体にかけてあった、、、
                 思い出すな~~昔を@@(50年も前の味覚の話です)





           今日は美 味 し か っ た で す ご ち そ う さ ま で し た


元気もりもりですよ^^沢 山 走 ら ね ば
関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

ろーぶ

No title

840円でこの丼は魅力的です♪
…と言いつつ1800円の松坂牛丼が気になってしまいました(^q^)

2011-05-24 (Tue) 02:52 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
とても不思議なんですが、この¥840って¥1250のお鍋の中身を左のご飯どんぶりに
ざざってかけて出されたものと限りなく近い⇔一緒って結論でした
とりかえて食べてみたんですが違いが判りません、おしんこもおつゆも見たところが一緒で丼の方はご飯に汁が滲みていて美味しさは丼の方です
お肉の枚数も数えはしませんでしたが、殆んど同じです
此の手のお店は絶妙なタレが味を左右しているので肉が特上と並だと殆んど食べても差が出ないかもです、むしろ中に入っていた新玉葱のタレで煮えた部分が肉を凌駕していたのには驚嘆でした、あれだけでどんぶりごはん2杯いけます(笑)
今一度黒毛和牛すき焼き丼の写真を好く見てください、凄いです。大盛もありますよ

2011-05-24 (Tue) 03:09 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

これはこれは、お肉が「食べてたべて」と呼んでいるような一杯ですね。肉の量もミッシリと入っています♪もしかして、入れ過ぎだったりして。(笑)

2011-05-24 (Tue) 05:56 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

抜群に美味しそうじゃないですかぁ。。。

ボクは、どちらかといえば・・・すき焼き膳の方がこのみかな。

よだれが止まりませんよ。。

2011-05-24 (Tue) 06:03 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

xiao-lin小林さん
おはよう御座います、此処はミステリーツアーが常に存在しているお店かも
今日も超ハイクラスな英国産の紅茶のパッケージとかカンズメが捨て値で大袋に入っていたりして普段からのお勉強(下調べ)が出来ていないと単に711に行って買い物をしたような結果です

2011-05-24 (Tue) 06:20 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
東京在住の特権者しか判らないお店って詳しく探すと随分在ります、、しかし其処が込んできたらもう其処の価値は無なのです、次のアクセスポイントとかはNETでは探せません!、、当然ですよね 裏情報って常に交錯しています

2011-05-24 (Tue) 06:27 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

大丸はシンガポール店を使って以来、行ってないなあ。
途中で明治屋に変わってしまいましたけど、お世話になりました。

すき焼き丼は、きっとサービスメニューですね。
すき焼き丼をおかずにして、ご飯を食べられそうです。(^o^)

2011-05-24 (Tue) 07:01 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

柿安って小学校の頃に行った事がありますが、お肉が美味しかった記憶があります~♪
すき焼き膳とすき焼き丼があったらわたしもすき焼き膳にしてしまいそうです~
でも、丼の方がおススメなのですね~♪
すき焼き大好きなので食べたくなっちゃいました~(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
ぽちりん!

2011-05-24 (Tue) 10:18 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
わたしもシンガポール大丸行った事あります、バブル真っ最中の頃に
今は明治屋ですか、、矢張り
しかし今のララポート大丸って高級感在ります、反対側がイトーヨーカ堂なので
差別感たっぷりと脚色、今のマネージャーはやり手です、
行くべしかも 月曜日の夕方に

2011-05-24 (Tue) 13:28 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
行きましょう、此処はスーパーマーケットの肉売り場の後ろの小さなショップで
いっぺんに10人位だけしか食事を出来ません、
お昼時は列が出来るのかな
ウィークデイの夕方だと空いています
ぽちりん! ありがとうございます

2011-05-24 (Tue) 13:42 | EDIT | REPLY |   
あい(●^o^●)

No title

゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪ 食べた分走らねば。ダッシュ┗(・Д・@)┓ププッ ( ̄m ̄*)

2011-05-25 (Wed) 09:14 | EDIT | REPLY |   
あい(●^o^●)

No title

ポチ凸~~

2011-05-25 (Wed) 09:15 | EDIT | REPLY |   
鉄平ちゃん

No title

たしかにこれはおトクですよね。
柿安もデパ地下のお惣菜で絶好調ですが、
さすがに肉屋だけあっていいお肉を安く出してくれそうです。

ららぽーと横浜の映画館は震災のおかげで5月まで復旧が遅れましたが、
ようやく復活したみたいなので、
映画を見に行くついでに行ってみたいと思います。

2011-05-25 (Wed) 11:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あいちゃん
たっぷり走りました、が、走り足りなかったようで
少し増えて ププッ ( ̄m ̄*) デブに戻ってしまった@@

2011-05-25 (Wed) 14:30 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あいちゃん
ポチ凸☆~~ン ありがとうございます

2011-05-25 (Wed) 14:31 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

鉄平ちゃん
町田の小田急デパ地下にも出店しているようです
何時も大丸ピーコックに入って真っ直ぐパーキングなので
ららぽーと横浜に映画館が在るとは知りませんでした

2011-05-25 (Wed) 14:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

行き も 帰り(新作) も
PREV
NEXT
お勧めの幻(マボロシ)に行って来ました