fc2ブログ

かれーの店マボロシに行こうその2

今日はアチチチって暑かったですね 
家内実家往復ドライブ後で大汗で降車し見るからに今から調理不可能!
では、いざかれーの店マボロシに行こうその2です


 国道16号線の流れに乗って5時40分に着いてしまった 相模原市役所のパーキング無料使用可能です、お店の前で(Close)看板をみて
「あら、6時から!」と中からご主人が飛び出してきて親切に

「あと20分すれば開店ですので中で座ってお待ち下さい」
「助かった~ありがとうございます」

「今 ご飯を炊いていますから」
っておっしゃって冷たいお水を薦められた
 「で、ご注文は何にしますか」

「私はビーフカレーの極辛」
「そーねー私はチキンカラヒの極辛にご飯追加って
私のお代わり分をさり気なく」

ほどなくご飯が炊き上がり
カレーがやってきました
わたしのビーフカレー

もう大量の牛肉が入っていて美味しかった
それ程辛くないって思って青唐辛子をスプーンの裏で
すり潰しながらソースに絡めて、パクパクって本当に幸せ
です、一口ごとに辛さが湧き上がってきてその日の暑さ
を消し去ってくれます、「もっと辛くしたいときはその赤唐辛子もすり潰して食べてください」、、「了解です」、、赤唐辛子をスプーンですり潰してって一寸青唐辛子より実が硬いらしく潰れ難かった、、少し大きめな赤唐辛子がルーと一緒に口に入った、、、



















 



 


 


 






 


 


 








 



目の前が見えなくなってきたって
額のあせが目に滝のように流れ込んで、、、
家内がお水をコップに入れてくれ、、
水をコップに2杯も、、のんでしまった



家内のチキンカラヒ

半分食べた所でお皿交換です、、ってブリトーを千切って中にチキンカラヒを詰めて渡された、、フーム此れは美味しい辛さが前面に現れて気前好く楽しませてくれます
ピリリリって、、幸せ~~








です

ご飯とルーを一緒に食べると更に辛味が増します

* * 最後に * *
早速青唐辛子をすり潰してカレールーの乗っていない黄色なご飯だけの所に付け合せの玉葱とトマトをのせて口に運ぶ、前回からの真の目的は之^^
マスターはこの付け合せの玉葱+トマトを大盛でお代わり分として、供給、
玉葱の生臭さと青唐辛子の辛味をトマトが中和して微かな塩味にメロメロ!
これも素敵です 発汗作用で涼しさを感じますね 之の名前は何と言えば好いのかな? GreenPepper +Onion+Rice省略して GPOR 
グリーンペッパーオニオンライス 小さなボールにサイドオーダーで之を頼めたら¥xxx位で嬉しいかも ご飯大盛って言わないでGPORを下さいって ワハハハ
ぐりーんぺっぱーおにおんらいす、、、言えるかな 





-------------
もし之をレッドペッパーで作れば
RPOR 
レッドペッパーオニオンライス 更にマニアックな辛さが、、、 お値段はXXX

ごちそうさまでした

営業時間…11:30~14:00/18:00~22:00 ※21:30ラストオーダー
定休日…日
カレーの店 マボロシ
住所…神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
℡…042-751-3320
R16の相模原警察前信号を入って最初の信号を右折
左側に相模原市役所用の駐車場が土日曜日は無料開放です
平日は17時30分~22時が無料

そのまま進むとタイ料理エバンの横丁の左側にお店があります








関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

ブリ☆ダーナ

No title

マボロシ先日行きましたが本当に旨かったです。
店主さんの腕がとても良いと思いました。

赤唐辛子で大爆発したんですね(笑

2011-06-29 (Wed) 03:10 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

みなさんが美味しいと言われるので、さぞかし美味しい実力のあるお店なのでしょうね。遠いのが残念です。

2011-06-29 (Wed) 06:14 | EDIT | REPLY |   
min*beb*39

No title

お~~~これはおいしい!!!



(食べる前にいわないで!)

2011-06-29 (Wed) 06:19 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

美味しそうですね。。

辛いカレー。。 じめじめしたこの季節。。

身体に気合が入りますね。。

2011-06-29 (Wed) 06:25 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

唐辛子をつぶして少しずついただくのは、
辛さの変化がついてすごくいいですね。
でも、今回のような危険性もあるので要注意です。^^;
青唐辛子をまるごとぱくっと食べて、ひーひー言ってた方も居られました。

開店時間前だけど店内でお待ちくださいというのは、
あの店主さんらしいなあ。(^o^)

2011-06-29 (Wed) 08:33 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ぶりさん
味覚的に、無理せずに美味しいのは青唐辛子1本を1皿で潰しながら食べるのが私の
好み、辛さの極限を極めて次の日にまともに椅子に座れなかったら@@無意味+後悔
次回は何を食べようかな^^

2011-06-29 (Wed) 12:11 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

小林さん
此処のカレーは水を飲みながら食べても充分に酔えます、お勧めで~す

2011-06-29 (Wed) 12:15 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

みなべさん
此処のマスターの記憶力!ビックリです、前回何を食べてどのような話題だったか記憶、調理感覚も覚醒、スパイスチューニングが的確^^気に入った~。

2011-06-29 (Wed) 12:25 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
美味しいものを供給する人←→食べる人側での会話が成立つ快楽です

2011-06-29 (Wed) 12:28 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
<唐辛子をつぶして少しずついただくのは、辛さの変化がついてすごくいいですね。>
マニュアルミッション車でメリハリを付けて走っているような感です

<でも、今回のような危険性もあるので要注意です。^^;
青唐辛子をまるごとぱくっと食べて、ひーひー言ってた方も居られました。>
私もひーひー言って、楽しみました、次回はテニス選手用の鉢巻を用意したいです

<開店時間前だけど店内でお待ちくださいというのは、あの店主さんらしいなあ。(^o^)>
私もほんとうにそう思います、おもてなしの心ですよね、とても感じます。

2011-06-29 (Wed) 12:42 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

極辛に唐辛子2種ブレンドとはかなり効きそうですね!
口の中の刺激も次の一口の旨味で和らぐ極上の辛旨だと思います♪

2011-06-29 (Wed) 13:29 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
<極辛に唐辛子2種ブレンドとはかなり効きそうですね!>
極辛ってオーダーにて青2本、赤1本、と為るそうです、
思いっきり効きました!次からは青1本体制に後退してみます
しかし美味しかった

2011-06-29 (Wed) 16:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

ららぽーと大丸(かきやす)
PREV
NEXT
行き も 帰り(新作) も