fc2ブログ

30歳のシルクロード

1981年に売り出されたホンダシルクロードCT250Shttp://www.honda.co.jp/news/1981/2810313.htmlを買って乗り続けていましたが
2004年で車庫の隅で埃をかぶって放置車両にその間も市役所に税金を払い続け、先日復活手続きを
   DOHCさん  http://blogs.yahoo.co.jp/cd_rom_id
にお願いしてしまいました、、さびが一杯でタンクは交換でした、キャブも清掃されて見違えるような姿に
  当時のオプション珍しいエンジンガード   駆動チェーンガード

ハンドルは擦り抜け用クラブマン使用     純正タンデムシート


右手アクセル付け根の黒い部分ライトスイッチ その上がエンジンキルスイッチ 明かりをつけるつもりでエンジンを
止めてしまう動作が時々在りました 湘南のお化けトンネル内でライトオンするつもりでエンスト@@とか
幾らセルを回してもエンジンはかかりません キルスイッチを元に戻さなければ


70にして起つ!なんて 出来るのかな? 走るのが楽しみです

当時の皮ジャンパーとか皮Gパンのボタンが止るのかな@@ 息が出来なくて窒息かも
関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

ブリ☆ダーナ

No title

うわー!懐かしい!!
これは乗っているだけでヒーローです!
偶然ですがうちのジェミちゃんも1981製(昭和56年製)
つるんで走ったらカッケーですね。夏は無理ですが(笑

2011-07-11 (Mon) 17:22 | EDIT | REPLY |   
min*beb*39

No title

今では見ないドラムブレーキ


なれたらツーリングですよ~~

ともりさんをのせて・・・

2011-07-11 (Mon) 19:59 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ブリ☆ダーナさん
1981年式
同じ年とは驚いています、30歳同士、可愛がっていきましょう
何時か、つるんで走りましょう^^旧車会に出席ですね
タイムトンネルだ~~

2011-07-11 (Mon) 21:33 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

みなべさん
ドラムブレーキって珍しいのですか?
フロントもリアも全てがドラム式です
此のバイクはリアブレーキを多用
リア、、フロント、、って順にかけます
最近は高速道路2人乗りが出来て便利ですね^^

2011-07-11 (Mon) 21:40 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

スポークとかタイヤとかブレーキとかは、気をつけてください。
すでに寿命が来ていて要注意の部品が多いので、お金がかかっても
しっかりと整備してから楽しんでください。

2011-07-11 (Mon) 23:34 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

渋いですね。
燃費はかなりの記録を達成されたのではありませんか?
HONDAファンでしたが、この時期他の車種に惚れていたと思われます。男の単気筒ですね。どっどっどっど

2011-07-11 (Mon) 23:35 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
<スポークとかタイヤとかブレーキとかは、気をつけてください。
すでに寿命が来ていて要注意の部品が多いので、お金がかかっても
しっかりと整備してから楽しんでください>
ありがとうございます、10数台も所有していて動く物、乗れる車体が皆無だったのでDOHCさん(以前からの友人でプロ)にお願いして復活を!先ずは此の車体です、って所有する車体の中では一番新しい設計の@@バイクなのです
確りと整備をしてから乗りますから多分大丈夫でしょう、それより自分の年齢の方が今が最後のチャンスなのではと思う此の頃です。

2011-07-12 (Tue) 00:14 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

こばやしさん
この車体は短気筒でも上まで廻るスーパー短気筒です、5速ミッション+スーパーロウギアが付いていて、信号グランプリでは最速バイクです(内緒)スーパーロウギアスタートでレッドまで回してロウに入れればロケットスタートバイクに変身^^かも。

2011-07-12 (Tue) 00:20 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

素晴らしいチャレンジ精神見習いたいものです。。

2011-07-12 (Tue) 04:18 | EDIT | REPLY |   
ひらひらレース

No title

ドイツでおっさんたちの同好会に出くわしたのを思い出しました。
白髪でビールっ腹のデモンストレーション、格好良かったですよ!

2011-07-12 (Tue) 04:52 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
そうそうそれです^^
その精神かも~~

2011-07-12 (Tue) 09:03 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひレさん
れれれ~~、
革ジャンパーとGパンで髭生やしてスゴ~イ見たことあります
ロマンティック街道の途中の街道沿いの喫茶店で@@

2011-07-12 (Tue) 09:06 | EDIT | REPLY |   
上から目線

No title

本当に懐かしいバイクですね。
私が学生の頃、HONDAのXL500ccに乗った事があります。そんな頃のバイクではなかったですか?
その頃私はドゥカティの900ccやCBX1200cc(並列何気筒だったかな?)に憧れていました。

2013-07-13 (Sat) 23:24 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

MITSUOさん
昔 ドカの黒い
900SSにも載っていましたよ

10数台の思い出のHONDA車は
全部其の侭車庫で年々錆びています@@

2013-07-14 (Sun) 01:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

眼から鱗が取れました@@
PREV
NEXT
ユーザー車検