fc2ブログ

成長を!

① こぶみかん                


、        
                     カレーリーフ第1号 

カレーリーフ第2号
  カレーリーフ第3号
 

     ④ばじる                   

⑤   山椒の赤ん坊      

今年の新人マンゴー君
      
                                         ↑ピンボケでした(ペコリ)
昨年のマンゴーA

昨年のマンゴー
           
 

今年のマンゴーの発芽前
              

茗荷          

茗荷の花



早く伸びてね~^-^)楽しみです って思っていたら

        早く取ってきてって言われて 

無残にも今晩のお味噌汁に@@


   人参と鶉卵   冷酒      茄子とピーマンと青唐辛子炒め

    納豆              丸干し鰯   今晩の茗荷君^^の味噌汁

今回より最小文字サイズ14の太字に変更です
(老眼鏡世代の人用に改め)

  
関連記事
スポンサーサイト



Comments 19

min*beb*39

No title

おお~~~ミョウガ!

梅干しとしそとあわすとおいしくなりますよ~~~!!

家の梅干しですが~~CM・・

2011-07-25 (Mon) 18:40 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

茗荷美味しいですよね。。

新鮮な茗荷をお味噌汁に最高ですねぇ・・

2011-07-25 (Mon) 18:51 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

優しいですね。(^-^)/

2011-07-25 (Mon) 19:53 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

min*beb*39さん
みなべさんの家の梅干し食べた~~い!^^
我が家のストックが早く無くなれって思って早3ヶ月
待っててね~~!

2011-07-25 (Mon) 20:35 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
取立ての茗荷のお味噌汁、、大好物です
お陰様で、物忘れがしょっちゅうなんですよ

2011-07-25 (Mon) 20:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

xiao-linさん
☆さんが今朝ほど老眼で細かい字が読めないってこぼしていたので
今後は14サイズの太字を最小に変更してみました、^^
読みやすいでしょう。

2011-07-25 (Mon) 20:44 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

最近なんでも食べつくしちゃう悪い虫どもが、
そちらのお宅に出没しているようですね。
お庭の野菜にも、どうかご注意ください。 (^o^)

2011-07-25 (Mon) 22:16 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

2011/7/25(月) 午後 10:16内緒さん
ご忠告ありがとう御座います、駆除出来るかな(バフン印)←これで^ロ^)

2011-07-25 (Mon) 22:46 | EDIT | REPLY |   
ブリ☆ダーナ

No title

わーよく見える(笑
近視度数を上げたら文字が相対的に小さくなっちゃって見辛くなりました。でもサイズ8まではPCからなら見えますよ~ただ携帯だと辛いです。遠近に作り直そうと真剣に考え中(笑

茗荷食べて物忘れ(さしすせそ)再発しないで下さいね~(笑

2011-07-26 (Tue) 01:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

おー老眼鏡世代のブリさん こんばんは おはよう
てつあんさんの使っている小さいPCは便利ですね、どこでもドアのようで
検索出来て、あれはNETBOOKかな!画面の拡大が出来れば便利ですよね
再発は出来そうです、、水曜日が空いたので さぬきうどん+キーマカレー
11時半目指して行くかも てつあんさんは行くかな?

2011-07-26 (Tue) 02:46 | EDIT | REPLY |   
ひらひらレース

No title

おはようございます~♬
ミョウガ、良いなぁ~~仙台から二株持ってきて植えたけど、今年の収穫は無理のようです(-_-;)

アーモンドが北海道でなるらしいの!植えたいわぁ~~
http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=namitaro&blog=1

2011-07-26 (Tue) 05:03 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

カレーリーフってカレーに使うスパイスになるのかな?
どう料理されるのか楽しみです~♪
ポチ!

2011-07-26 (Tue) 06:31 | EDIT | REPLY |   
あい(●^o^●)

No title

家庭菜園やってる人、結構多いよね~収穫が楽しみ。ポチ凸~~

2011-07-26 (Tue) 09:31 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

茗荷君はお味噌汁に変身したのですね~♪
茗荷入りのお味噌汁って美味しいのでわたしも好きです~
青唐辛子は育てていないのかな??
ぽちりん☆

2011-07-26 (Tue) 11:58 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひレさん
茗荷残念ですね、北海道ではヨーロッパで食べたヨーロッパグリ (Castanea sativa)
の苗とか実は手に入らないのかな、あの栗の味が忘れられません
もし植えたら、、お菓子作りに嵌まるのでは?^-^)

2011-07-26 (Tue) 14:10 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
カレーリーフって調べたら^^
<別名カレーツリーで、その葉はカレーリーフ(curry leaf)と呼ばれる。インド原産。香辛料として用いられる。種小名は植物学者ヨハン・ゲルハルト・ケーニヒ(Johann Gerhard K??nig)にちなむ。和名では南洋山椒(なんようざんしょう)または大葉月橘>
って出てきました、JOHANNさんですって

2011-07-26 (Tue) 14:14 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

2011/7/26(火) 午前 6:32内緒さん
残念 今回はPAS @@ 記事 期待で~す。
さしすせそ あっ 言えた!^^

2011-07-26 (Tue) 14:25 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あいちゃん 乾燥されたものとかは手に入るのですが
フレッシュなカレーリーフを使ったカレー料理を
どうしても食べたくてとうとう入手してしまいました。
育つと好いのですが^^
ぽち~~ん ありがとうございます

2011-07-26 (Tue) 14:30 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
茗荷君の写真を撮って15分後に収穫で、、@@
20分後には良い香りのお味噌汁に変身^-^)美味しかったです
取っても取っても次々に生えてくるのかな?タノシミデス
青唐辛子は植えたいのですが、苗が売り切れで、次回再チェックかも
ぽちりん☆ マハロ~~

2011-07-26 (Tue) 14:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

旬の季節野菜でワイン
PREV
NEXT
はぬきうどん 笑門(わらかど)no2