fc2ブログ

追悼 Amy Winehouse エイミー・ワインハウス

3日前の7月23日にAmy Winehouseが逝った@@
Janisの生き方とダブらせて見る人もいるようだが
評価は彼女のアルバムを聞いてからにしよう♪
先ず最初のアルバム2003の
フランク Frank (2003年)全曲58分



Amy Jade Winehouse (14 September 1983 -- 23 July 2011)

TrackList:

1. "Intro"/"Stronger Than Me"
2. "You Sent Me Flying"/"Cherry" 
3. "Know You Now" 
4. "Fuck Me Pumps" 
5. "I Heard Love Is Blind"
6. "Moody's Mood for Love"/"Teo Licks"
7. "(There Is) No Greater Love" 
8. "In My Bed" 
9. "Take the Box" 
10. "October Song"
11. "What Is It About Men" 
12. "Help Yourself" 
13. "Amy Amy Amy"/"Outro"

19分33秒から始まる「Moody’s Mood For Love」を聴くのを

薦めます 此れはJazzの曲 Im In The Mood For Love のコード進行で全てスキャット唱法にて
JazzSaxPlayerのJamesMoodyの演奏したフレーズ
http://www.youtube.com/watch?v=u0KN4_99qEM&feature=relatedを丸暗記して多少崩しながら即興(アドリブ)で歌っています、本人のボーカルVerhttp://www.youtube.com/watch?v=xs2Uw6nIZVs
但しボーカルでこの方法で最初に歌ったKingPleasureのAnnieRossのレコーディングhttp://www.youtube.com/watch?v=5kwnCTEfZTw&feature=relatedと聞き比べるのも面白いでしょうね


-----------------------------------------------------------------------------


バック・トゥ・ブラック Back to Black
 (2006)61分年)


Amy Jade Winehouse (14 September 1983 -- 23 July 2011)

I'm Back To Black for Amy.

TrackList:

1. "Rehab"
2. "You Know I'm No Good"
3. "Me & Mr Jones"
4. "Just Friends" 
5. "Back to Black"
6. "Love Is a Losing Game"
7. "Tears Dry on Their Own" 
8. "Wake Up Alone" 
9. "Some Unholy War"
10. "He Can Only Hold Her"
11. "Addicted"

Bonus Tracks:

1. "Valerie" 
2. "Cupid"
3. "Monkey Man"
4. "Some Unholy War" (Down Tempo) 
5. "Hey Little Rich Girl"" (feat. Zalon & Ade) 
6. "You're Wondering Now"
7. "To Know Him Is to Love Him"
8. "Love Is a Losing Game" (Original Demo)

--------------------------

先ずはこれ等を聴いてから

逝ってしまった彼女を想ってみましょう

私は好きです♪


あなたは如何思いますか?




続く

エイミー・ワインハウス



関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

やまぴょん

No title

凄い歌声ですね。

2011-07-26 (Tue) 15:22 | EDIT | REPLY |   
ブリ☆ダーナ

No title

今1枚目を聞いている最中でコメント入れるのもアレなんですが
凄く良い間と声を持ってますねぇ。天性のものと恐いものなしの
度胸とをパッケージ出来たアルバムって感じです。聴くほどに良く
なって行きそうです。「英」語なのも良いのかな?

ジャニスと単純比較はお互いに迷惑でしょうねー(笑

後で二枚目聴いたらまたコメントしたいと思います

2011-07-26 (Tue) 15:46 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

こばやしさん
凄いでしょう
此の人楽器のように歌います
デビューの後の頃でしょうか
Amy Winehouse - Teach Me Tonight (Live At Jools Holland 2005)
これは良いです まだ真面目に歌っている頃です

2011-07-26 (Tue) 17:55 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ぶりさん
時間的に古いもの、なるべく若い頃の歌の方が好いですね
2枚目<1枚目
youtubeで検索にて CD以外では
'round midnight- amy winehouse
Amy Winehouse - Someone to watch over me (Ella Fitzgerald cover)
Amy Winehouse - Lullaby of Birdland
等が好いかも

2011-07-26 (Tue) 18:33 | EDIT | REPLY |   
ブリ☆ダーナ

No title

2枚目は力強い感じが増えていて
顔とのギャップをまず感じました。
歌詞がわかって(ブリはムリ)すっと入ってきたらイイのにと
思いました。

今、今年の6月の Last Live? の映像を見てきましたが
パフォーマンスが全く出せずに苦しんでいるものでもの凄く
悲しかったです。

2011-07-26 (Tue) 18:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ブリさん
さいごのライブ悲しいですね、初期の映像を見て復活しましょう♪

2011-07-26 (Tue) 20:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

NEXT
マーティ二 イン ザ モーニング ♪