fc2ブログ

トルティーヤ(tortilla)

トルティーヤを食べたくなって
家内
に早速オーダーを出しました

マウイ島で最後の夕方
エディーさん自作で御馳走されてから食べていません

今日の夕食はトルティーヤ(tortilla)で巻いた

   ブリトーですブリ☆さん?無関係ダーナ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88 ←読むと面白いですよ
ブリートスペイン語 burrito)とは、小麦粉で作られたトルティーヤに具材を乗せて巻いたメキシコ料理テクス・メクス料理およびアメリカ料理ブリトーとも呼ばれる。


サルサ 
サ                緑色の葉はコリアンダー 極辛に出来上がりました
           

ガカモーレ 
           
 

ビーフ 
                       ⇓ 数秒間見ているとワンコの寝顔がグレムリンに変化
     

まぐろ 
             ⇓ お電話ちゅうです 湯船の中から モデルは        ンちゃん
     

サワークリームを載せて


サルサとコーンも載せて食べます




  巻々して

   頂きます~ 





飲み物は
冷やした赤ワイン
です


 ポチットお願いします
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

ともりん

No title

偶然!! わたしも昨日はタコスが食べたい~って思っていたんです
でも、食べられませんでした・・・(。・w・。 ) ププッ
赤ワインって冷やすと飲みやすくなるので、時々冷やして飲みます~
ますますタコスが食べたこすーー♪
ぽち!

2011-08-30 (Tue) 10:31 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

ビーフにマグロにサワークリーム…これ絶対20個は食べれる気がします(*≧∀≦*)
赤ワインとのハーモニーが美しそう♪
ポチ!

2011-08-30 (Tue) 10:34 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

セブンイレブンで売っているブリトーとは違うと、いつも話題になるブリートですね。
たしかに本物は美味しいです。(^o^)

2011-08-30 (Tue) 10:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あっくん
先日のARAPROさんの記事で思い出してしまった、ブリトーの味
早速作ってもらいました、自家製のサルサで辛さ(涙)もヒーヒーたっぷりです(笑)
ワインを1本開けてしまった^^ネブリナ売っているスーパーって何処かな?

2011-08-30 (Tue) 14:05 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ブリ☆ダーナさん
巻きた~い(笑)ワハハハです
ブリさん主催でブリトーの味鑑賞の集いとか
やりたく為りますね

2011-08-30 (Tue) 14:10 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

コバピーさん
この具材見ていると色々な顔に見えるので面白いです
不思議でしょう^^

2011-08-30 (Tue) 14:14 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
具材を選んで辛さを調節してぱくつく
手巻パーティー感覚です

2011-08-30 (Tue) 14:16 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
偶然ですね~美味しかったです
冷やした赤ワインってロゼっぽい感じで
すーいすい飲めてしまいます
<ますますタコスが食べたこすーー♪>
(4,4,5って新しい心の和歌ですか~字足らずかも^^)
ぽち! マハロどすえ

2011-08-30 (Tue) 14:31 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
ほー凄い絶対20個は食べられる気がする(*≧∀≦*)お、お、恐ろしい
私は3個(中くらい)でギブアップ、家内は2個(小さなのを)ですよ
ぽち! メルシー^^

2011-08-30 (Tue) 14:49 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
<セブンイレブンで売っているブリトーとは違うと、いつも話題になるブリートですね。>
711のブリトー未経験者です!
経験者様でございますか?
大変失礼を申し上げてしまい
どうもすみません
<たしかに本物は美味しいです。(^o^)>
あっ本物もご経験なさって、す、す、素晴らしい、です~

2011-08-30 (Tue) 14:55 | EDIT | REPLY |   
ゆっちゃん

No title

トルティーヤも自作ですか?
いいな~(^O^)
美味しそうです。

サルサに入っている、緑のものは何でしょうか?
あと、ガカモーレって私が知っているワカモレというアボガドベースのディップですか?
外国語だから、発音の違いなんでしょうか?(^_^;)

2011-08-30 (Tue) 15:10 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

セブンイレブンはずいぶん昔に食べました。
まあ美味しいけど別物でしょうね。(^o^)

本物は、こちらでいただきました。
http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-48.html
これは、安くても美味しかったです。

東林間駅前のMike'sも、未訪問なのに気になります。ぽちりん

2011-08-30 (Tue) 15:14 | EDIT | REPLY |   
min*beb*39

No title

う~~~~~ん、初めてみるものです~~~

2011-08-30 (Tue) 16:50 | EDIT | REPLY |   
hiropyna

No title

自分の想像するブリトーはやはりセブンイレブンのなんですww
サワークリームとマグロの相性とか、自分の想像の範囲を越えてて、すっごい食べてみたいです。
(食べたことのないものは、とりあえず口に入れてみたいタイプなんでww)
ポチ☆

2011-08-30 (Tue) 17:21 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ゆっちゃん
<サルサに入っている、緑のものは何でしょうか?>
サの右側をずーっとなぞってみてください、多分答えが自然に理解できるかも^^、無声音と発音(英語読み)の違いかな!同じものです~

2011-08-30 (Tue) 17:26 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
日本製の711のは別物のようですね、只、おさの近所のに似たのはサンフランシスコの何処かのフードコートで食べてそれ以後2度と食べないようにしています
米国のイタリアンのピザ屋でも丸いピザを固く巻いて棒状にしてよくランチ時に食べていますがやはり好きではありません、メキシカンレストランは美味しくて好きなお店と2度目は絶対に行かないぞのようなお店に分かれますね!^^

2011-08-30 (Tue) 17:34 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

min*beb*39さん
外観がホットケーキ中がハムサラダのような厚巻お寿司だと思えば良いかも
ビールが進みますよ、サルサが辛くて健康的!^^

2011-08-30 (Tue) 17:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

hiropynaさん
お友達登録有難うございます、あのキンタマーニ&デビ夫人を平らげた記事で尊敬しっぱなしです、今朝も遡ってもう一度読み返してきました、私も怖いもの見たさで行きかけましたが家内がサイドブレーキを外してくれません(絶対にNo)命を賭けてまで食べるのは許されないそうです。
<サワークリームとマグロの相性とか、自分の想像の範囲を越えてて、すっごい食べてみたいです>この部分を記録しておきますね!^^ ぽち☆ダンケ^^シェン

2011-08-30 (Tue) 17:49 | EDIT | REPLY |   
ARAPRO

No title

ソースを2種類作ったのですね!
私は前回のタコス記事をTBします(こちらは自家製サルサなので)。

2011-09-01 (Thu) 23:19 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あらぷろさん訪問及び書き込み&TB有難う御座います
アラプロさんの記事内での返答など読んでメキシカン料理のいろいろな人達の印象とかが種々有るのに嬉しく思います、共通しているところは皆メキシカン料理が好きだって所です
私もアラプロさんもしかりです、これ1度食べると嵌りますよね、一つ間違えると激辛ですし、@@トルテーヤとかタコスとかサルサとかが日常化してジャパニーズメキシカンフードという新しい食べ物に高まって行く^^ワハハですね、嬉しいかも~ TB有難うございます

2011-09-02 (Fri) 00:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

鴨団子と蕪の煮物
PREV
NEXT
冷麺