fc2ブログ

築地場外市場散歩+河岸頭

魚河岸に行き
とても楽しかったので何時もの食いしん坊クラブと再訪門
今回はドッキリは無し
です
市場を見て周り 色々な買い物個人用、クラブ用等して




11時半の開店時間には
河岸頭到着 築地 河岸頭 
 
    
 階段を降りて 別世界へ Go
 
               詳しい地図で見る     
 
 
    早速の乾杯!お茶




とビール
 

 
 
           私は特ぶつ丼 鮪大盛り ¥600
 
噂に違わずに美味しかった 鮪が沢山ですよ
 お得感一杯
 不思議な食感を初体験 鮪がとっても美味しいのです、、それを凌駕するのが↓この沢庵数切れ


                         絶対に次回はこの沢庵売っている店を聞き出す心算
 
 
        家内は雲丹ユッケ丼 ¥1600
 
生鮪ユッケ+雲丹で此れ又素敵です 紫蘇と黄身が混ぜると変身します
 

 
 
お店の親方(お頭)が食べ終わった所に今日も仕入れて来た
 
            釣った黒ムツを見せてくれます
 

 
 今日は髪の毛が先日より長く伸びています
   先日画像
男も惚れる様な笑顔 魚はキンキです
  


心なしか伸びた髪のお頭って今日は黒ムツの様な人相   矢張り男は床屋に日々行かなくてはいけません
矢張り年内に二階建ての此処の名物を食べに行こうって決心しました、会長に明日宣言かも、、、
 
 
焼豚、赤ワイン、唐辛子、ぶり,ラーメン
、カレー、以外から
 
 
 

           
 
 
 
        御馳走様でした
 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、
 
                                      
 
              
     ボチッとお願いいたします 
 
                           

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

やっさん

No title

美味しそうなマグロですね。。

マグロユッケ。。 混ぜ混ぜして、食べてみたいです。。

2011-12-03 (Sat) 06:09 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

一番?

お値段以上の価値のある平日限定の600円でした。
毎日通ってみたくなりました。
ぽちぽち

2011-12-03 (Sat) 07:29 | EDIT | REPLY |   
ひろみ

No title

特ぶつ丼鮪大盛りが¥600なんて安いですねぇ~
鮪の旨さは折り紙つきでしょうから、お得ですね。

それにしても、長く東京に住んでいますが、築地には行ったことがありません。記事を拝見していて行ってみたくなりました。

ポチポチっとなぁ~♪

2011-12-03 (Sat) 07:42 | EDIT | REPLY |   
もう一つの夏の日

No title

特ぶつ丼、六百円ですか、安いですねえ。
築地は平日でも観光客が多いですか、近くのサラリーマンも食べに来ますよね。
さすがに美味しそうです!

2011-12-03 (Sat) 07:46 | EDIT | REPLY |   
あっくん(・∀・)

No title

600円のぶつ丼がすばらしい~!!築地に行ったら絶対コレを食べようと思いましたよ~♪
黒ムツは今年の夏に富山で食べましたが、めっちゃ脂が乗ってて美味しかったです☆ただ、お高いですよね^^;

2011-12-03 (Sat) 09:25 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

前回とお兄さんのイメージが違って感じられました~
何でかなって思ったら髪の毛が伸びていたのですよね~(笑)
やっぱり男性は短髪が一番だなぁ~☆

年内に行きますか~♪ わたしも食べてみたいです~♪
ぽちぽちぽち!!

2011-12-03 (Sat) 09:27 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
家内の鮪ユッケ丼少し食べさせてもらいました、とろとろに溶けそうな美味しさです
次回上京の折は是非築地に行くべしです、お嬢さんと一緒に

2011-12-03 (Sat) 17:39 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
残念でした2番です、凄い早起きですね^^この雨の中でお出かけですか?^^
長靴を履いて日々通いますか、付き合いますよ、、本気です

2011-12-03 (Sat) 17:41 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひろみ2号さん
私も東京生まれで東京育ち70年間で先月初めて行きました
もっと以前に気がつけば通っていたはずです
あらゆる食べ物が置いてあるのですから
近所のスーパー等行きたくなくなります
安くて美味しいのですから
ポチポチっとなぁ~♪有難う御座います、

2011-12-03 (Sat) 17:45 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あなざぁさん
流石に女性客が圧倒的に多いです、それも中年以上の人達が
海外の人達も(中国語?)とても多いです
銀座の4丁目から歩いても直ぐに行けるのですから
地下鉄で築地が最も近いかな!一度お試し下さい

2011-12-03 (Sat) 17:49 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あっくん
お金をそんなに払わなくても美味しい物が沢山在ります
そしてお金を払えば高級食材が並んでいてどれも買って食べられる築地!
行くべしですね!
凸蟻鵞鳥です

2011-12-03 (Sat) 17:51 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
いやあ
流石にともりんさんは目が早いですね
私は単に直感的に今日の彼は人相が悪いな~って
そんな感じだったのです
それが以前の写真と見比べて愕然でした
主人公と悪役とこの人は両方出来ますね
2階建ての丼を食べに行こうって
お許しが出ていますよ、
ぽちぽちぽち!!ワンワンワンワンワン

2011-12-03 (Sat) 18:04 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

そういえば、卵の黄身が乗ってたのを忘れてたので、追記させて頂きました(^^)v
築地に着いた途端、活気に溢れてテンション上がりました!!年末はもっと凄そうですね~(^^ゞ

2011-12-03 (Sat) 19:19 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

念願の築地に行くことが出来て嬉しかったです(^o^)/
河岸頭では今度は丼ものも食べてみたいな~♪
沢庵の仕入れ先気になりますね。
定食でも付け合わせの沢庵のおかげでいっそうご飯が進みましたよ!
全ポチポッチン

2011-12-03 (Sat) 22:20 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

してんちょさん
卵の黄身がまったりとして絶品でしたね
ホント築地の人々の食事って普段から美味しいアイディアがいっぱい
素材の良さと知恵で食べ方の迫力が伝わりました
写真を見て、又、行きたくなって来ました
(^^)宅ハチロー ← トコロデコレハナニデスカ? 大笑いしました^^)__v

2011-12-03 (Sat) 23:48 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
ですよね^^矢張りあの魔法の沢庵、、記憶に、メチャンコ美味しかったです!
今度は二階建ての此れを我が家2人で平らげる予定です
http://e7addy5w.blog38.fc2.com/blog-entry-566.html
全ポチポッチン!ワンワンワワワワンです

2011-12-03 (Sat) 23:56 | EDIT | REPLY |   
ジョニー X

No title

今日行ってきました♪
最高に美味しかったっす^^
全ポチ☆

2011-12-07 (Wed) 20:02 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

じょにーXさん
えっ行かれたのですね
羨ましいです、2階建ての丼ですか?
全ポチ☆有難う御座います、

2011-12-07 (Wed) 22:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

お食事会(築地と日清デリカでの買い物)
PREV
NEXT
ドッキリ大成功後の心のケア