fc2ブログ

ミシュラン三ツ星 幸庵 藤沢

 
作日は友人に誘われて
 
                 ☆☆☆幸庵 藤沢 に行って来ました
 
          地図 素晴らしいHPです ↑ 是非夫々の項目をお楽しみ下さい
 

 
 
 
                          幸庵
 
 
ミシュラン三ツ星☆☆☆の日本料理店   カウンター席でなく特別な個室に四名で

入室出来ました
 
 
 今日現在、既に予約は3月迄一杯だそうです  なんと素敵なな日でしょう
 
 
 既に予約を入れていた方の急用で代打です(ラッキー
 
 
                 お座敷内の卓の下は掘ってあって足が楽です
 
 
0~2分50秒までが左のメニュー私のコースです       2分50秒~終わり迄が家内の右のコースです 
画面左上の文字をクリックでこのブログから出てYoutube上で全画面の大きさで是非見てください
Youtubeの画像が出たら画像右下の全画面マークをクリックで大きな画像が出現いたします
是非銅鍋でクエを食べたりした状況を味わって下さいね! 
 
 
 
         先ずは昆布茶を出され               福をお飲み下さいと!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左列が 私のメニュー とお料理               右列が 家内のメニュー とお料理


先付け                     ↑        先付け                    ↑
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
煮物椀                              煮物椀


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                           蓋を開けると
 
 
 
 
 
 
 
松葉蟹身蒸 餅 青菜 羽子板人参 柚            帆立身蒸 餅 羽子板人参 柚


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
造り クエ 墨烏賊 鰤   墨烏賊用のタレ       造り  クエ 鰤


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
焼物 甘鯛塩焼き 黄ニラかき揚げ             焼物 鰆幽庵焼き 黄ニラかき揚げ


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八寸                                 八寸
からすみ大根 海老芋チーズ 雲子ちり酢掛け      海老 海老味噌和え カステラ身蒸 地鶏酒塩焼き  
松葉蟹 菊蕪 子持ち昆布                   穴子八幡巻 菊蕪 へしこ


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鉢合せ 淀大根 クエ 白髪葱                鉢合せ 淀大根 みやじ豚角煮 白髪葱 菊菜


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
御飯 牡蠣飯                          御飯 どんこ茶漬け 大葉 ブブ


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菓子 未開紅(白粒餡 百合根 山芋)           菓子 白粒餡 牛蒡 干し柿 のし梅 重ね盛り


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水物                                水物

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
抹茶                                抹茶


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飲み物 メニュー                         レアな日本酒

 
 
 


















色々な日本酒を4名で八合程飲んでしまい 
  
  何時もの様にシェアして食べてしまった! 


 
 
御馳走様でした 

 
 

 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、等 応援に感謝!
応援、有難うございます
             
 
  
 ボチッとお願いいたします 


       
                  
1月1日   83.9Kg    
1月20日    80.7Kg 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

やっさん

No title

牡蠣めちゃ旨そう。。 思わずうっとりデス。。

美食そのものですね。。よだれが止まりませんよ。

2012-01-23 (Mon) 06:29 | EDIT | REPLY |   
LIBRA

No title

豪華で美味しいそうですね~
大人の和食って感じで良いですね!いつか行ってみたいです!
全ポチ

2012-01-23 (Mon) 06:59 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

綺麗な盛り付けです、なんて一言では片付けられないくらい美しいお料理ですね!
昆布の置き方から魚の焦げ目にいたるまで凄そうなオーラが出ています(^q^)
ポチポチポッチン☆

2012-01-23 (Mon) 07:52 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

藤沢にこんなに素晴らしい高級店が存在していたとは驚きました。羨ましいなり~。(笑)

2012-01-23 (Mon) 10:29 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

個室なら他のお客さんを気にしなくて、バシバシ写真撮影ができますね。\(^o^)/
さすがにビールのお値段も高めですね。ぽち

2012-01-23 (Mon) 14:00 | EDIT | REPLY |   
あっくん(・∀・)

No title

たくさん仕事して、将来こんなお店で家族で食べに行くのが夢ですね~♪
さすが三ツ星。日本酒は1つも知ってるやつがありませ~ん^^;
レアポン酒ポチ

2012-01-23 (Mon) 14:22 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

とても雰囲気があるいいお店ですね~♪ おわんの一つ一つが凄い素敵です!!
福を飲んだのでますます幸せいっぱいなダヴィッドさんですね~
ぽちぽち!

2012-01-23 (Mon) 15:29 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
牡蠣飯って久しぶりでしたからとても嬉しかったです
美味しかったですよ^^最高です

2012-01-24 (Tue) 00:36 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

LIBRAさん
此処は流石に星3つ取っただけの凄いお料理でした
あのお値段が高く感じません
むしろとても良心的かも!
器も良いものを使っていて
仲居さんもとても素晴らしい応対でした^^
食べる速度に合わせて調理しているのが秒単位で
オーナーの板前さんと連携を取っているのを
感じ取れる位置に座れて凄かったです
牡蠣飯も炊きたてでした^^
このお店!お薦めです! 又、行こうって思います

2012-01-24 (Tue) 00:48 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
仲居さんが言っていました
自分たちが最高と思えるやり方を
ミシュランに三ツ星と言われて
身震いしている毎日だそうです

オーナーの板前さんの家の座敷は2部屋が
食器で溢れてしまったそうです、今年になって^^

総て妥協無しで作って出す!それ等を食べられて満足でした
シンプルに誇張されていないのに美味しいって物凄いかも!@@;

2012-01-24 (Tue) 00:55 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

こばぴーさん
高級店です!HPを見ても誇張は有りません
食べてみると其の手間とか素材への愛情が手に取るように
感じます、コースで食べられて良かったです^^
義母と再訪問決定しました!

2012-01-24 (Tue) 01:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
見たことも聞いたこともないようなお酒が沢山ありました、
30%のお酒とか・・美味しかったですよ~
個室も素敵でした、カウンター席も帰りに見ましたが
あれも有りです^^着飾って美女のお供ででも如何!

2012-01-24 (Tue) 01:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あっくん
家族で行かれるって素敵ですね、お薦めです
子供さんが理解できる年になったら
即行かれたら^^とっても良いですね。
お酒と料理のバランスが素晴らしかったです!

2012-01-24 (Tue) 01:11 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
HPの中の器の画像とか見られたら即電話で予約したく為るでしょうね
その前にお父様を予約しないと^^わはは!ポチポチ有難う御座います

2012-01-24 (Tue) 01:15 | EDIT | REPLY |   
トンビ母

No title

一生に一度くらいは行きたいです。傑作ポチッ。
私にとっての最高級店は六本木のセリナでした。
次が かに道楽です。庶民です。

2012-01-26 (Thu) 01:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

トンビ母さん
誘われたのがラッキー!でした、普通でしたら
自分からアクションは起こさなかったでしょうから
でも、体験したら本当の凄さを目の当たりにし、
お陰で義母を連れて近々に再訪する気持ちに為って来ました
当時のセリナとかよく覚えていますよ!、懐かしいですね
あの頃が、
傑作ポチッ☆彡・・☆彡有難うございます

2012-01-26 (Thu) 02:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

今日で1周年 御目出度う テロワール
PREV
NEXT
テロワール terroire 南林間←☆→鶴間