fc2ブログ

プレミアムおまかせオート TX10vsHX30V 鶏ソテー胡麻玉葱ソース

      今日は鶏肉(ららぽーと大丸、柿安)のソテーです
             柿安は今週中21~27はお肉特売週間だそうです またまた狙い目かも

          先日買ったフライパンの使い初め
        左がフライパン                           右が
       http://ec2.images-amazon.com/images/I/31E9C9NCCPL._SS400_.jpg                                 http://ec2.images-amazon.com/images/I/41yyjEYZtIL._SS500_.jpg
LODGE(ロッジ) ロジック10 1/4インチスキレット フライパン L8SK3
LODGE(ロッジ) ロジック10 1/4インチスキレットカバー フライパン蓋 L8IC3
 
 
 
 
 
                 鶏ソテー胡麻玉葱ソース
 
            左がTX10                          右がHX30V
 


    このフライパン 本体より蓋の方がお値段が高い 本来キャンプ用品だそうです
       此れを使うと中の水分が逃げないそうです 外はカリッ中はフンワリ
 
 
 
 
 
             ドライトマトとペパーデューのスパゲティ 
 
          左がTX10                          右がHX30V
 



 ペパーデューは南アフリカで発見された新種の唐辛子です、食物の宝庫、南アフリカで発見されたこの唐辛子は「甘くみずみずしい」という意味を込めてペパーデューと名付けられました
 
 
 
 
 
                 焼いたパプリカとレタスのサラダ
 
            左がTX10                          右がHX30V
 


 
 
 
 
 
 
                            全景 +赤ワイン
                       
            左がTX10                          右がHX30V
 


 
 
 
 
 
  エスプレッソとチョコレートと赤ワイン    
 
            左がTX10                          右がHX30V
 
 


 
 
                        

            夫々の画像の右下部分を
クリック
すると大きくして見れます

                     

            左がTX10                        右がHX30V
                    
                   
        結論
      我が家で撮る画像はHX30Vで当分撮ります
 
    今日はぽかぽかと良いお天気でしたね 暖かくて
     庭にマンゴーの苗を出してやりました HX30V マニュアル撮影です



 でも 未だ未だTX10の出番は沢山あると思います
 かなりの健闘だったと逆に褒めてあげたいかもです
 昨年の8月以降の写真は全てTX10ですから
 お出かけ時にポケットカメラとして今後も充分使えます
 ハワイの海でも今年はTX10でお魚撮りますね~^^

昨年の8月にTX10を買う前はほぼ1眼を使っていましたがTX10以降は全く出番が無くなり一眼カメラは大きくて重いだけです、矢張りプロでない私ごときの腕では一眼って使うのが難しいのですね
 
 
 
 
 
 
御馳走様でした
 
 
 

 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、等 応援に感謝!
何時も有難うございます
             
 
  
                 ボチッとお願いいたします 


        
       
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

ひらひらレース

No title

おはようございます。
ペパーデューのスパゲティだけは左のほうが美味しく見えました。

そのフライパン欲しかったのよ!
でも、重いでしょう。若くなくちゃ無理よね。

2012-03-20 (Tue) 06:02 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

今日のはとても違いが分かる写真がありました。ますますお料理の写真が美味しそうになりますね。

2012-03-20 (Tue) 07:15 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

おはにちは~♪ テーブルクロスが変わりましたね~ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
一眼も憧れていて昨日お店でじっくり見てみましたが重たいしわたしには無理そうです~
チョコレート一粒残しておいて下さい~(笑)
ぽちぽちぽち!!

2012-03-20 (Tue) 08:44 | EDIT | REPLY |   
ろーぶ

No title

蒸し焼きも出来る蓋付きのフライパンを物色中です~♪
お料理によっては光沢や発色が出すぎても実際の印象と違ってしまうこともあるかもしれませんね( ̄▽ ̄)b
全ポッチン☆

2012-03-20 (Tue) 10:24 | EDIT | REPLY |   
mango

No title

お~このスキレットだと、ダッチベイビーが上手に出来そう!
私はオーブンに入れられるフライパンが無くて、
未だに作れていません・・・私も買っちゃおうかしら!
ポチ☆

2012-03-20 (Tue) 10:25 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

新兵器はダッジオーブンのスキレットですね。
重たいので、蓋を足の上に落とさないようにご注意ください。
パスタの仕上げにも良さそうです。
ぽちぽ~ち

2012-03-20 (Tue) 10:39 | EDIT | REPLY |   
まっつん

No title

私も普段はTX7で、ミラーレス一眼はオフ会専用になっちゃってます。
ややこしくて使いこなせないですしw
HX30Vの携帯性はいかがですか?

2012-03-20 (Tue) 10:53 | EDIT | REPLY |   
すけさぶろう

No title

見るモニターによっても変わってきそうです
おうちのPCだと発色に差がありますが
会社のパソコンだと差がよく分かりません
重いフライパンですか
電熱効率を考えましたね…ほし~
ポチポチ☆彡

2012-03-20 (Tue) 12:56 | EDIT | REPLY |   
ひろみ

No title

日進月歩カメラの世界も日々進化しているようですが、
私は相変わらず5,6年前に購入した安~い普通のデジカメを使っています(汗)
最近は遠くで走っているお馬さんを撮りたく(笑)て、一眼レフを探しているのですが、何が良いか分かりませんzzz素人なもので。。。
お料理もカメラの違いが出るのですね。

2012-03-20 (Tue) 20:02 | EDIT | REPLY |   
あい(●^o^●)

No title

フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!! どっちも美味しそうだぁ^^

ポチ凸~~

2012-03-20 (Tue) 20:13 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレースさん
私も重いのではと躊躇していたのですが蓋と一緒に持ち上げようとしない限り思ったほど重く感じませんでした。むしろ24cmクルーゼ一杯にシチューを作った時の方がずっとしんどいです。あまりに素敵な焼き上がりにうっとりしています。お奨め!by mam

2012-03-20 (Tue) 23:27 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

こばぴーさん
カメラが替わって
美味しそうに見えるのは
大歓迎です^^
楽しさ倍増

2012-03-21 (Wed) 02:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
おはばんは~&こんばんよう!
テーブルクロス@@変わりましたか?
私、気が付きません
今度、箸置きの場所とか教えて下さい(内緒で^^)
明日は楽しみですね!お揃いカメラクラブ、万歳!
チョコレート一粒残しておいて下さい~(笑) はい!
ぽちぽちぽち!!有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:13 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

よはんさん
上のAMAZONで買うと良いかもです、一生涯使えますよ
ちゃんと使える国産の安いものより一寸安いです
アメリカ製でメチャ重くって美味しく出来ます

全ポッチン☆有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:17 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

MANGOさん
今だけかもAMAZONのお値段は安すぎかも
円が下がってきているので今のプライスは
お買い得感の最終でしょうね!
思い切ってお揃いで買いましょう^^

ポチ☆有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:20 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
鶏のソテーの今迄の味をぶっちぎりで抜きました
昨年の宮崎地鶏をパーティーで出しましたよね!
限りなくあのレベルの味です、驚きでした^^
何にも使えそうです、、餃子とかも

ポチポーチ有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:25 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

まっつんさん
このHX30Vはサイズで言うと昔のタバコのパッケージのサイズかも
バイスロイとかアメリカ製の20本入のサイズって判るかな?
小さいでしょう!^^Yシャツポケットにジャストフィットです

2012-03-21 (Wed) 02:29 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

すけさぶろうさん
あれれ!会社のモニターってお仕事用のモニターでしょう
技術系の方が使っている会社用のモニターってプロ仕様のEIZO製品?
重いフライパンって凄い美味しく焼きあがります
お勧めですよ!
<電熱効率を考えましたね…ほし~>買っちゃいましょう円高の今です!

ポチポチ☆彡有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひろみ2号さん
昨日、キタムラカメラの中古サイトに入って見たら去年製の
一眼デジカメが数千円でレンズ付きで売っていましたよ
既に一眼デジカメは過去の物かもです、私のような素人にはですが

2012-03-21 (Wed) 02:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

あいちゃん
こんばんは!
いらっしゃいです

ポチ凸~~ん 有難う御座いました、

2012-03-21 (Wed) 02:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

シュペッツェーレ、赤海老、マーボ春雨、スジミソ
PREV
NEXT
お料理モードで撮り比べ TX10 vs HX30V 鴨鍋