fc2ブログ

ダッチベイビーな朝

カレーの木、マンゴー、コブミカンの3種類を室内で越冬させていたのですが先日の暖かい春一番の日に
庭の日当たりの良い場所に出したら数時間で殆んどの葉がしぼんで枯れて死んでしまったのかな@@
でしたが、再度室内に戻して見ていたら、どうやら復活なようです 
 
 
 
              とても心配な日々でしたが 
 
 
 
       今日はいつもの様にダッチベイビーな朝食です  
 
 
 
                      焼き上がって来ました 
 

焼いていると 我が家中がとても得も言われぬ香りで満たされて ダッチベイビーを知って良かったです
 
 
 
 
             フルーツを用意                レモンを絞ってフルーツトッピング 
 






               粉砂糖をかけて             私はヨーグルトもかけて食べます 







                          蕩けそうですね



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                          夕食は  
 
 
 
 
 南瓜の自家製ポタージュスープ  飲み進めるとどんどん南瓜が濃くなって 美味しさが
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                           ラディッシュサラダ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
                            メインは 
 
 
                           スパゲティーナポリタン
 

 
 
 
                            全体像
 
                               ラディッシュサラダ
 

 
     ナポリタンスパゲティ                               南瓜ポタージュスープ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   御馳走様でした
 
 
 

 
 
 
 
             何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、鯛 、たい、等 応援に感謝!
何時も有難うございます
             

  
                 ボチッとお願いいたします 


       
       
 
 
 
 
 
                
  春になって芽吹いて復活な兆しかな! 
 
 
                       カレーの木 
 とマンゴーの苗 
 




 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

ジョニー X

No title

どストライクなものばかりです(σ・∀・)σ
カレーの木って見た事無かったです(*'-')
マンゴーは将来食用に育てる予定でしょうかσ(^_^;)?
全ポチ☆

2012-04-22 (Sun) 00:31 | EDIT | REPLY |   
ひらひらレース

No title

室内で育てた木はいきなり外に出しては、日焼けを起こして葉っぱがチリチリになってしまいますよ。
外に出すのは、曇りに日から徐々にならしてあげないと・・・・コーヒーの木で悲惨な経験をしました。

ダッチベイビーは美味しそうですね。
カボチャのポタージュ、大好きです。
何時見ても美味しそうで、幸せですね良い奥様で

2012-04-22 (Sun) 06:31 | EDIT | REPLY |   
れん

No title

お店開きませんか?週末朝はダッチベイビー食べに伺いたいです(笑
パルメザンはこれくらいが適量なのですね( ..)φメモメモ
おうちでなかなか食べられない南瓜のポタージュにポチポチ☆(笑

2012-04-22 (Sun) 08:11 | EDIT | REPLY |   
ひろみ

No title

ダッチベイビーは馴染みがないのですが、見るからに美味しそうですね。我が家でも作ってみたいです。
我が家のプルメリアも越冬して、先日暖かい日に外に出しましたら、、、すぐに戻しました。
まだまだ寒い日があるので、この時期は注意ですね。

2012-04-22 (Sun) 11:17 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

ダッチベイビーにナポリタンなんてmamさんの数多い手料理の中でも大好物なものばかりです~♪
きっと食いしん坊のメンバーはうっとりと記事を読んでいると思います~♪
ぽちぽちぽち!

2012-04-22 (Sun) 14:30 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

じょにーXさん
カレーの木の葉はぶんがらやの辛いカレーに使われています
マンゴーは東京では実はならないと思いますが、マウイ島で食べたマンゴーの実から種をとって我が家で発芽したものなので思い入れが在ります^^
全ポチ☆・・彡有難う御座いました、

2012-04-22 (Sun) 17:26 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレースさん
ならしをするのですね!理解です、
少しずつやってみます
曇りの日にですね!直射日光は避けます^^

ダッチベイビーはオーブンに
入れられるフライパンさえあれば
できそうですよ、

2012-04-22 (Sun) 17:35 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

れんさん
お店は何時も、客は私一人です(専用)良いでしょう!
れんさん食堂も同じでしょう^^

今回南瓜が蕩けそうに美味しかったです
ポチポチ☆・・彡ありがとうございます

2012-04-22 (Sun) 17:41 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひろみ2号さん
絶対に作ってみるのをお薦めです、簡単美味しい、良い匂い
此処の記事をみて
http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51659956.html
植木って徐々に外出しするのですね、注意&大事にします!

2012-04-22 (Sun) 17:46 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
ダッチベイビーって何回作ってもらったかな!
わはは!数えきれません^^
食べるのは焼きたてですよね
ポチポチポチ!☆・・彡有難う御座いました、

2012-04-22 (Sun) 17:53 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

最高にベイビーな朝をお迎えですね~(^^)v
あの香りで目覚めてみたいです(笑)
ナポリタンはすっかり定番になりましたね!!

2012-04-22 (Sun) 22:20 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

食いしん坊のメンバーなので、うっとりしながら記事を読みましたよ。(^^)
やっぱり美味しそう~ ぽちぽち

2012-04-22 (Sun) 22:22 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てんちょさん
朝起きてあの匂いってわははです、寝坊できない!
ナポリも定番です!
然し今朝は~ってあくびしたら、な、な、なんと
にんにく臭いってしかられて!@@何故だろう(謎)

2012-04-22 (Sun) 22:54 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
私、ず~~っとです!
誰かに伝染ったかな^^うっとり病
ぽちぽち☆・・彡有難う御座いました、

2012-04-22 (Sun) 23:10 | EDIT | REPLY |   
ひらひらレース

No title

オーブンに入れられるフライパン、でっか過ぎて・・・・・

2012-04-23 (Mon) 05:28 | EDIT | REPLY |   
mango

No title

ハワイに行く前に、
我が家でダッチベイビーを!と思ってましたが、
そんな余裕もなく、出発します~
ダッチベイビー、本家より美味しそうです♪ポチ☆

2012-04-23 (Mon) 07:57 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレースさん
上の記事中の青い色のダッチベイビーをクリックするとレシピに飛べます
もっと小さなお鍋を奨めているので、アレが良いかも

2012-04-23 (Mon) 18:22 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

MANGOさん
ハワイそろそろ行かれるのですよね、あちらの最新情報のリアルタイム書き込みに
期待をいっぱいしています、良いな!いいな^^いいな~@@)_v
ポチ☆・・彡有難う御座いました、

2012-04-23 (Mon) 18:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

ケールチップス サラミ
PREV
NEXT
家で飲む工夫