fc2ブログ

クリスマスが一ヶ月以内に近づいて来た  








11月25日って



来月の今日はクリスマス































そろそろ飾り付けをしましょう













回転式キャンドル




飾り




グラスツリー





リース




スノーマン




キャンドルメリーゴーランド




Xmasカード(れんさん)




ゲッコ









で、

今日は

鶏唐揚げ


醤油と花椒をふりかけて



ターサイ赤唐辛子炒め





ポテトサラダ 





全景

鶏唐揚げ    ポテトサラダ     ターサイ赤唐辛子炒め





いよいよ

冷えてきました!

風邪ひかないでくださいね











御馳走様でした

 
 
 

 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、鯛 、たい、FIAT,ハワイ、マウイ島,キヘイ
等 応援に感謝!何時も有難うございます
        
                             http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif
 
               ボチッとお願いいたします 
              



関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

やっさん

No title

確かに冷え込みが一段と厳しくなって来ましたね。

2012-11-26 (Mon) 06:11 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

と言うことはXmasにはまたど~んと盛り上がっちゃうのでしょう。(^ ^)

2012-11-26 (Mon) 09:48 | EDIT | REPLY |   
れん

No title

クリスマスの飾りが本格的で外国のクリスマスのようですね
・・ってゲッコはクリスマスと関係あるんですか?(笑
クリスマスカードも仲間にいれていただきありがとうございます^^
うちは毎年クリスマスは特に何もしなかったのですが
小さいツリーくらいは飾ろうかな~?と思いました^^*
ナイス☆

2012-11-26 (Mon) 17:59 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

クリスマス気分で前祝いでしょうか??
ゲッコもクリスマス仕様だったのですね~(笑)
あぁ、唐揚げ美味しそうです

2012-11-26 (Mon) 19:56 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

クリスマスの飾りの写真がきれいですね。
ゲッコが懐かしいなあ~

街もあちこちで飾りつけが始まりましたね。

2012-11-26 (Mon) 21:34 | EDIT | REPLY |   
ともりん

No title

ゲッコ懐かしいです~
ゲッコってクリスマスのトカゲだったのですね~
ポテサラ、美味しそう♪ 粒マスタードたっぷりですね~♪
ナイスぽち!!

2012-11-27 (Tue) 11:40 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
冷えますよね
厳しいです
寒さが
高いカメラなど
買ったので

2012-11-28 (Wed) 02:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

こばぴーさん
今年の
Xmasには
良いこと
あるかな?
ひと月前に
自分に
プレゼント
してしまったので
@@!

2012-11-28 (Wed) 02:49 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

れんさん
我が家も
今日
控えめに
Xmasの飾り付けを
いたしました
ナイス☆
有難う御座いました!

2012-11-28 (Wed) 02:56 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てんちょさん
前祝いは(ジブンヘノ)
昨日
行なって
グッスン

2012-11-28 (Wed) 02:58 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
巷では
早くも
Xmas気分を
盛り上げて
いるようですね
ゲッコが懐かしい!
ありがとう懐かしいです!

2012-11-28 (Wed) 03:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりんさん
懐かしい
ですね
ゲッコゲッコ
ナイスぽち!!
ゲッコウ

2012-11-28 (Wed) 03:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

お鍋の季節がやってきた
PREV
NEXT
蕪の葉掻揚げ 揚豆腐 炊き込みご飯