fc2ブログ

オムライス 鯖味噌煮缶 胡瓜に豆板醤と柚子辛子




コブミカンの鉢植えが
全く成長しないのに業を煮やし

昨年てつあんさんから頂いた
柿を食べた時に
種を捨てずに

鉢のアチコチに10粒ほど


 指を挿して、地中5cm位の
その空間に種を入れて
忘れていました

此の2~3日に種が



発芽して来ました



芽はそのまま根になって

地中に伸び

伸びると次第に

種が空中に持ち上がってきました



今後どうなるのかな?

種が割れて葉がでるのでしょうか

凄い成長の早い柿に

コブミカン(2年目)が恥ずかしそう



柿の鉢植えって成長が早くて

大木になるので困りますね















今日は

オムライス に 茹ブロッコリー





使用したトマトケチャップはCeleb De TOMATO








 



鯖味噌煮缶





 

 
胡瓜に豆板醤と柚子辛子







全景

鯖味噌煮缶詰  胡瓜豆板醤柚子辛子 ワイン

オムライス  コーンスープ




骨まで食べられる

鯖味噌煮缶詰

久しぶりに食べたら

美味しかったです







御馳走様でした

 
 
 

 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、鯛 、たい、FIAT,ハワイ、マウイ島,キヘイ,羊肉、しゃぶしゃぶ、火鍋
等 応援に感謝!何時も有難うございます
        
                             http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif
 
               ボチッとお願いいたします 
              



関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

やっさん

No title

珍しいサバ缶ですね。。
トマトケチャップも瓶詰とは、なお珍しい。

2013-02-22 (Fri) 06:41 | EDIT | REPLY |   
れん

No title

桃栗三年柿八年って教わりましたが
8年後には美味しい柿がいただけるのでしょうか^^

オムライスと鯖缶の取り合わせかちょっと面白いですね
ナイス☆

2013-02-22 (Fri) 08:15 | EDIT | REPLY |   
ハッタリ君

No title

僕の食べているサバ味噌缶とは格の違いを感じます(笑)
ワインにも合うでしょう

ではポチ致します。

2013-02-22 (Fri) 09:06 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

ややや、あの時の柿がこんな風にねぇ~
そういえば、珈琲の木はお元気ですか?

鯖缶は缶ごと温めていただきたいです。

2013-02-22 (Fri) 11:25 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

発芽してスクスクと育ってくと、愛おしくなりますね~
金色の鯖缶、高貴
缶詰は栄養がギュ~~っと詰まってるらしいですね(^o^)/
噂のキュウリ、食べたいです~

2013-02-22 (Fri) 22:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
珍しいサバ缶ってお値段も高めだったのが記憶に
ケチャップは戴き物ですが美味しかったです

2013-02-23 (Sat) 21:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

れんさん
8年後の栗の様には生らないと思います
鉢植えで小さく育てたいからです、って
出来るのかな!
昨日パーティー時にご飯を6人分炊いたのですが、
誰も食べませんでしたので今日から私達でオムライスで消費しています(笑)
ナイス☆有難う御座いました!

2013-02-23 (Sat) 21:05 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ハッタリ君
このサバ味噌缶は格の違いって金色な包装で
お値段高めでしたが、味も素晴らしい出来です
又食べたいって買いに行こうと思っています
ポチ有難う御座いました!

2013-02-23 (Sat) 21:08 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
昨年の秋の味覚が宜しかったので、種を撒いてみました、総てが発芽で驚いています、スクスクです
鯖缶は骨が蕩けて美味しかったですよ!

2013-02-23 (Sat) 21:11 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てんちょさん
発芽してスクスクと育ってくと、
愛おしくなります~、
庭に柿の木分の空き在りませんか?
噂のキュウリ、食べに行く時に連絡します!

2013-02-23 (Sat) 21:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

春が来たかな
PREV
NEXT
懐かしいチーズブレッド