fc2ブログ

築地場内 米花 刺身盛合せと煮穴子 ランチ 






今日は早起きして






築地でランチ




田園都市線 都営地下鉄を乗り継いで




又々やって来ました










            過去の米花記事 A B C




 何時ものジローさんに



ご挨拶



日本人の我らには



名前は「ジローさん」ですが



台湾の方達には



名前は「ウランちゃん」なのだそうです



色々な国の人達に覚えやすい名前を



使い分けているようです


ジローさん


他国のメディアは


彼から見せていただいた本の記事中で


大騒ぎし過ぎだって言っていますが












今日のお薦めは



一瞬の差で



在るメニューが終わってしまい








大間のマグロを使った



お刺身盛り合わせ





この鮪一切れが大きいです!






私はお刺身盛り合わせ定食




ご飯お替りしました









家内の注文は


うなぎ米花のあなご蒲焼きだと思った


私の早とちりでした、実際は


煮穴子





煮穴子とごはん小とお味噌汁ですよ








友人は海鮮丼







も見えますね







追加は三人で食べた焼き鳥のレバー焼です





友人も大満足だったようで










午前中な


ビールで乾杯






けだるい午後がやってくるかな~!


















御馳走様でした
 

 
 
 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、



何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
               ボチッとお願いいたします 
                



  
  焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

mug**mug*nsor*

No title

いつも美味しそう(*^_^*)大間のマグロ食べたことないのです

なので 何時かは食べたいです。。。

2014-01-27 (Mon) 12:23 | EDIT | REPLY |   
やまぴょん

No title

お刺身も築地でしたら新鮮さはもう確実でしょう。これは美味しいに決まってますね。マグロの色の美しいこと!

2014-01-27 (Mon) 12:28 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

OH!
ブレずに米花!
分厚い鮪が美味しそうですね
穴子と焼き鳥は同じタレでしょうか??
ご飯がすすみそうです

2014-01-27 (Mon) 13:37 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

この日の穴子は、蒲焼でしたか。
切らずに一本丸ごとですね。

2014-01-27 (Mon) 14:17 | EDIT | REPLY |   
65

No title

穴子の蒲焼きは珍しいですね。
ずっと前にやったことがあるらしいと噂には聞きましたが。
定番の煮穴子は全く違ったふわふわ感ですので、機会があればそちらもお試しください♪

2014-01-27 (Mon) 20:12 | EDIT | REPLY |   
ひろみ

No title

私はマグロと甘エビの間にあるシャコが気になりました。岡山県産かな。
普通の2倍以上ある大きなシャコを探しています。実はこれが相当旨いらしく、幻のシャコなんですよ。知人が昔、中国で食べたらしく、生涯最高の食べ物と言ってました。
それ以来、大きなシャコを探してます^_^

2014-01-27 (Mon) 20:38 | EDIT | REPLY |   
LIBRA

No title

新鮮な魚介類も美味しそうですが、絶賛のレバー焼きを一度食べてみたいですね!
全ポチ

2014-01-27 (Mon) 22:16 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

煮穴子がふわふわで美味しそう♪

悩みます、どれもこれも食べてみたい~
築地は食いしん坊のワンダーランドですね

大間のマグロの大きさに、おお~ま~
ポチ☆

2014-01-28 (Tue) 08:42 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
大きくて柔らかな煮穴子
鶏レバーの焼鳥は
タレが鰻屋さんのうまいたれ^^
ビールで洗い流すのが躊躇でした

2014-01-28 (Tue) 15:13 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ハッタリ君
米花の鰻は¥3500、煮穴子は¥1500
美味しさに上下が在りません、同各
皆様朝の7時からじゃんじゃんお酒飲んでいますよ
ポチ&ナイス有難う御座いました!

2014-01-28 (Tue) 15:17 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

無限空さん
えーーーーつ?未経験可愛そうです
大間の鮪!美味しいですよ
行きましょう、食べて来て下さい

2014-01-28 (Tue) 15:19 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やまぴょん
この大きな鮪一切れで握りは2~3巻出来そうです
一口で無理に頬ばれば食べられますが
大盤振る舞いでしょう^^

2014-01-28 (Tue) 15:31 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

店長さん(冬眠されていたのですか?
先日の米花記事で家内友人が絶対に行ってビールを
飲むって、で、私もお相伴で付録で付いて行きました、ご飯終わってさっさと私は電車で大いびきで帰宅、次は何時行こうかな~??ってチャンスを

2014-01-28 (Tue) 15:35 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあんさん
我らが煮穴子食べていたら匂いで他のお客様も
鼻をヒクヒクって柔らかでオイシカッタデスヨ、その後カナイガ
早速斉藤水産で生の穴子を買ってワハハハでした

2014-01-28 (Tue) 15:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

65さん
メンゴ!煮穴子の間違いです(蒲焼きXマチガイデシタ
私が記事にして後で家内が読んでチガウワヨって直しました
一瞬の差で鰤が終わってシマッタのです(涙

2014-01-28 (Tue) 15:42 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひろみ2号さん
蝦蛄は昨年イタリア・ベネチアで食べた活きた大きな蝦蛄をオリーブオイル+塩に付けながらワイン飲んだのが記憶上なベストかも、中国の大きな
蝦蛄~~美味しいでしょうね!


ガレージに落ちていませんか?(汗

2014-01-28 (Tue) 15:49 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

Libraさん
此処の焼き鳥(レバー焼)お土産でも絶対にお薦めですよ!それから穴子はおじいちゃんの船頭さん(陸ではふらふらな)舟に乗るとシャキッとする人が釣ってきて此処に下ろしているそうです(東京湾産

2014-01-28 (Tue) 15:53 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

かずちゃん
ワハハハ!んだんだ大きいでしょう
築地!=お富さん!だと思って間違いないです
試食も沢山有ります
ストウブ鍋の底敷板(磁石式)の製作頑張ってね~
ポチ☆有難う御座いました!

2014-01-28 (Tue) 16:03 | EDIT | REPLY |   
きまりと

No title

午前中なビールでけだるい午後大歓迎~(笑)
ああ、米花さんで焼き鳥レバー焼きでまず
その日のおすすめをドーンといただきたいです♪
来週ちょいと上京予定なので、、、築地行っちゃおうかなー米花さん行っちゃおうかなーー

2014-02-01 (Sat) 09:29 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

きまりとさん
わーいわーい上京予定ですか!
米花の営業時間は朝7時~午後1時迄です
もし行かれるのなら日にちを教えて下さい
時間が空いていたらご一緒

2014-02-01 (Sat) 11:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

相模原コーボカルド(CovoCaldo)大満足な中華ランチ
PREV
NEXT
福チャん ランチ 家内と再訪