fc2ブログ

食いしん坊クラブ 真夏の燻製パーティー 2014





各自持ち寄り素材

とか

横須賀ポートマーケットで購入素材を

中心に今日は

2014年度 食いしん坊クラブの

真夏の燻製パーティー

これで 2回目 です

 2012 前回記事 & 前回ベーコン制作記事

朝から横須賀 
 集合 
 です


トコブシ



〆鯖



とか

色々買って

コストコ八景島に寄り

可愛い子供用のパーティードレス等を 
 横目で見て

買ったのは

モッツァレラチーズ(ピザ用)

一路我が家に


早速

燻製始めます






先ずは 下段に お摘み 各種




上の段に

鶏卵 うずら卵 赤貝紐(横須賀 しらす(横須賀







温度管理はてんちょさんにお任せで~す



80度に近づくと 蓋を開けて 温度調節

60度~80度にて 燻製




室内の テーブルセッティング 完了 


新潟かずちゃん&きまりとさんからの

辛い大根漬物 海葡萄(横須賀



シャンパンで乾杯



って今回 サブタイトル は

先日のてつあんさんの優勝記念

祝賀パーティー 
 でもあります

飲み物は

ビール&ワイン等

飲みながら

早速 お皿にとって頂きます



かっ辛いって てつあんさんが 早速 泣いています(涙  





大小な 鶏卵 うずら卵





トコブシ(横須賀



私のトコブシ





赤貝紐(横須賀




チーズ入りはんぺん と 卵 と チーズ蒲鉾

ともりんさんお持たせ京都お麩





てつあんさん制作 砂肝



ともりんさんお持たせソーセージ と お豆腐



カマス(横須賀



霧島地鶏 手羽元 手羽先




豚スペアリブ



ポテトピザ & ルッコラ






てつあんさん持参 キッシュ 麻婆春雨パイ



てつあんさんお持たせ アップルパイ
てんちょさんお持たせ マカロン かりんとう(平べったい)



エスプレッソ



てんちょさんお持たせ 夕張メロン



又々深夜まで12時間超なパーティーでした!

お腹いっぱいです

あーっ 〆鯖 燻製するの


忘れた






御馳走様でした
 

 
 
 
 
  
 
何時も見て頂き有難う御座います、



何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
                        ボチッとお願いいたします 
                    



  
            焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

きまりと

No title

真夏の燻製パーティー
本当になんでも燻製♪燻しまくりですね!!
これはこれはきっとが進んだことでしょうね~
そして|ω・`)

からし巻きはペロリと飲みながら1袋食べちゃうくらい大好きです!
てつあんさんは辛くてダメでしたか

2014-07-27 (Sun) 08:43 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

ヒーーー!楽しそう
燻製燻な製(くんなせ)
てんちょさんが真剣な顔で温度調整してる姿が想像できます
12時間があっと言う間だったでしょうね^-^

からし巻きはからしの他に生姜、スルメなどのバージョンもあります♪
↑1袋ペロリは消化に悪いてば(笑)
【ナイス】・:*:・゚☆,。

2014-07-27 (Sun) 09:02 | EDIT | REPLY |   
ともりん♪

No title

この日も朝から楽しい一日を過ごすことが出来て嬉しかったです
薫製食材の下拵えなど色々ありがとうごさいました
からし巻きは初めていただきましたが、お酒のおつまみにピッタリですね~
わたしも一袋いけそうです( *´艸`)
てつあんさんは意外に刺激的なお料理は得意ではないのですね~
ナイスぽち!

2014-07-27 (Sun) 17:54 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

この日もありがとうございました。

大根の辛し巻きの涙は、優勝のうれし涙ですよ。
新潟のほうを向きながら、いただきました。

燻製をやりながら美味しいものをいただくのは、贅沢なパーティでしたね。
てんちょさんの温度計を見つめる目が、真剣でした。ぽちぽち

2014-07-28 (Mon) 11:57 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

じゅりあ さん
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 15:52 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

TAL さん
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 15:52 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレース さん
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 15:53 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

やっさん
燻製ってバリエーションがいろいろあって
奥が深いです
美味しそうって思えますよね
お酒がいくらでも飲めそうです

2014-07-28 (Mon) 15:55 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

きまりと さん
一昨年の燻製パーティーと見比べても
いったい何が正解とか思ってしまいます
きっとその日の火勢とか煙のコントロールで
いろいろな要素が味に影響なのでしょう
私もからし巻きいっぱい食べました
あの辛さはやみつきです
辛さに弱いなんててつあんさんに吃驚でした
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:11 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

かずちゃん
燻製パーティーって
作りながら
食べたり飲んだりで
面白いです
お腹の配分を間違えて
食べ過ぎて昼寝したり
全然寝ないで元気なのは
飲み続けな会長一人だけですよ^^
私は昼寝第1号、あんさん、ちょさんの順でした・・・
辛子巻き本当に美味しいですね
墓に生姜・スルメ・メモメモ、食べたいかも
何時も【ナイス】・:*:・゚☆,を有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

mug**mug*nsor* さん
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりん♪ さん
2年ぶりな燻製パーティー
楽しかったですね
辛子巻きもお酒にぴったりで
てつあんさんがヒーヒー言っていた
なんてマボロシカレーで極辛には
平気かと思っていたのに^^
何時もナイスぽち!を有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:47 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

manngo さん
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:48 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てつあん さん
こちらこそ
色々有難う御座いました
優勝の嬉し泣きって
辛子巻き食べて泣いたのは
忘れますね~ワハハハ^^
燻製パーティー
又忘れた頃にやりましょう
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-28 (Mon) 16:52 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

燻製って奥が深いですね~~!!
煙の量と温度の関係が気になります
海鮮物の燻製、最高でしたね
頂いたベーコンも、すっごい美味しいです

2014-07-28 (Mon) 17:26 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

てんちょさん
お陰様で60度~80度で行った
温燻が全てうまく行きました
2日前にもベーコンで温燻が
全て美味しかったですね
又やりましょう燻製パーティー

2014-07-28 (Mon) 18:45 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

自家製からし巻の記事をTBしますね<(_ _)>

2014-07-29 (Tue) 15:23 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

かずちゃん
2年半も前の記事とは
思えませんです
手作り辛子巻き食べたい
何時もTBを有難う御座います

2014-07-29 (Tue) 21:34 | EDIT | REPLY |   
LIBRA

No title

色々な食材の燻製どれも美味しそうです!
先日、横須賀に行ったのにポートマーケットに寄るのを忘れていました
全ポチ

2014-07-30 (Wed) 22:00 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

Libraさん
燻製素敵でしょう^^
それにしても横須賀に行って
横須賀ポートマーケットに行かなかったって
残念でしたね、是非次回に
何時もナイスを有難う御座います

2014-07-30 (Wed) 22:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

食いしん坊クラブ 8月6日 ハムパーティー
PREV
NEXT
山盛りの海胆丼