fc2ブログ

芹・牛蒡・松山揚げ鍋 〆鯖


出来たわよ!って

家内に呼ばれて

夕食です


芹・牛蒡・松山揚げ鍋



今日はなんか地味だな~って思っていました




〆鯖








全景

鱈子昆布巻き 芹・牛蒡・松山揚げ鍋 生濁酒

京都黒七味唐辛子(ともりんさん)

〆鯖 山葵








-----------------------------------------------------------------------------------


此処から下が滞在エリアです 画像クリックにて存分に召し上がれ


器にとって京都黒七味唐辛子をぱらりと掛けて




熱いのでフーフーしてから頂きます


 
 
 
 




御薦め
-------------------------------------------------------------------------------------
あまりの美味しさに一瞬で食べ終わってしまいました

今迄我が家では味わったことの無い和な気分な深い満足感!



家内まで目を輝かせて御飯お替わりして一番最後の

器の様にスープにご飯を入れて夢中で・・・

芹・牛蒡・松山揚げ鍋って京都黒七味唐辛子で

大化けしますね 






御馳走様でした
 

 
 
 
 
  
 
何時も見て頂き有難う御座います、



何時もナイス」を押して頂き有り難うございます
        
                        ボチッとお願いいたします 
                    



  
            焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

やっさん

No title

黒七味美味しそうですね。 香りが普通の七味と違うのでしょうか?

2015-01-27 (Tue) 06:37 | EDIT | REPLY |   
manngo

No title

おはようございます。
松山揚げがいい仕事をしてくれるのですね。
これは試してみたいです。

ポチポチ✩ ナイス!

2015-01-27 (Tue) 06:46 | EDIT | REPLY |   
猿吉君ビールはジュース!!

No title

アップで見た時の鯖のシズル感が溜まりませんね~お鍋も健康そう+美味しそうです~(^o^)丿

2015-01-27 (Tue) 08:22 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

芹と牛蒡合いますね~♪
透きとおった蕪が堪りません
いろんなお出汁の効いたスープ間違いなく美味しいでしょうね♪

まさにシンプル伊豆ベスト
【ナイス】・:*:・゚☆,。

2015-01-27 (Tue) 09:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

TAL さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-27 (Tue) 15:57 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレース さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-27 (Tue) 15:58 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ジュリア さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-27 (Tue) 15:58 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> やっさん
祇園 原了郭が作っている
黒七味興味在りますよね
おすすめしますよ
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81110/index.html

2015-01-27 (Tue) 16:03 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> manngoさん
おはようございます
松山揚げと芹と黒七味と
後は出汁が決め手ですね
是非お試しくだされ
素適におピシいです

何時もポチポチ☆ナイス!を有難う御座います

2015-01-27 (Tue) 16:06 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 猿吉君ビールはジュース!!さん
いらっしゃいませ~
ワハハハ!アップで見られましたか!
夫々の素材のインパクトは少しずつなのですが
複合的に組み合わさった時の
ヒットポイントが我が家での
今までのハイスコアを
凌駕するなんて驚いています~

2015-01-27 (Tue) 16:13 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> かずちゃん

新潟でも松山揚げって
買えるのでしょうか
このお揚げが凡ての中心なのです
口中の滋味って気分が高いです

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-27 (Tue) 16:16 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

野菜たっぷりの鍋、良いですね~!
これから春になるにつれて、色々楽しめそうですね
シンプルな〆鯖、お酒が進みそう~~

2015-01-27 (Tue) 17:02 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

松山あげって、初めて聞きました。
愛媛県の松山で作っているのですね。
お鍋以外にも、いろいろと使えそうですか?

2015-01-27 (Tue) 20:50 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てんちょさん
芹と牛蒡とお豆腐と蕪
昆布出汁に京都の唐辛子(ともりんさんお土産)
それとポン酢です
あまりの美味しさにどんぶり御飯でお代わりして
お腹いっぱいです、ワハハハ!かなり苦しいかも

2015-01-28 (Wed) 00:00 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

norie1952 さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-28 (Wed) 00:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てつあんさん
此のお鍋まだまだ後日談とか続編がたっぷりです
ふたりとも完全に心と胃袋を乗っ取られて
しまいました
「和」です、関西~四国・・

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-28 (Wed) 00:02 | EDIT | REPLY |   
きまりと

No title

松山揚げって私も初めてです♪
ああ、その画像のアップの画像がタマランチ~(@ ̄ρ ̄@)

黒七味私も頂いたことありますが、いいですよね
香辛料系は大好物です(笑)
ちゃんと雑炊?ぶっかけ?にもしてておいしそう!!!

2015-01-31 (Sat) 15:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> きまりとさん
松山揚げは調べると面白い揚げですよ
保水力が在るので出汁を含んで薄味などが表現しやすい
一月以上常温で日持ちするとか便利で美味しいお豆腐の揚げです
黒七味とかの香りとか味を表現するにはぴったりかも
買って食べてみてくださいね

何時もナイスを有難う御座います

2015-01-31 (Sat) 22:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

豚汁 もって菊 切り干し大根からし巻き
PREV
NEXT
豚肉リヨン・パスタ(イタリア土産)・赤スパークリング