fc2ブログ

逗子にドライブ スパイスツリー訪問記

最近は南インドカレーなお店がたくさん出来てきました
其の中でも有名な逗子のお店
スパイスツリー




に行ってきました
11時半に現地到着
近所のOKストアーでお買い物予定ですので
OKストアー逗子店に車を置いて
交差点筋向かいのスパイスツリーに
お店の前には10人ほど列で待っています
列に並んで30分・・もうすぐって時に為って
女性がメニューを配って
何にするかを尋かれます
メモを取って数分後にやっと開店です
6人席+3人席+カウンター4人席の





最後のカウンター席でした(ラッキー調理丸見え席)


左隣席は
常連さんらしくマスターとニコニコしています

私と常連さんとマスター以外は総て店内はアマゾネス






4種類メニュー2人で全部網羅する2種類盛りで注文

クリックで拡大
マスターが

辛いのお好きですか?って尋ねられて

「はい!大好き・・カルダモン等が」って答えたら
今日のメニューの1種類は辛くないので
裏メニューの極からい「ポークと八角(辛口)」を薦められ
即変更して下さいました^^

おとなりの方もそれ

Gooですよ!って

前客の10人分のお皿が目前に
次から次へと






盛りつけられて出来上がり配膳されて
最後に我等の番に2種類盛りなので
仕切りのない大型のステンレス皿に盛りつけです
私はバスマティーご飯大盛り家内は普通盛り
先ずは家内のお皿が完成


向きを変えて






次は私のお皿が完成  蟹と海老


海老にズーム


トッピングの甘い人参


小松菜


我が家で何時も食べているインドのピクルス味のポテト炒め


混ぜながら食べているとマスターからどちらから来ましたかって尋ねられ






あっちからとか

答えて

を拭いながら

美味しく一気に最後まで食べ終わりました
お店の外は列が長くなって細い路地には人々が溢れています
通行人が一瞬通るのを引きそうな人数です
帰りには上天気で海沿いな金沢八景のコストコに寄ってお買い物して帰宅です


  
  
  
____
___




























御馳走様でした

 
 

何時も見て頂き有難う御座います
何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
ボチッとお願いいたします





焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

☆Tiffany☆

No title

sc1DAVIDさん、おはようございます☆”

いつも思うのですが~♪
お写真がとっても上手に撮れていて羨ましいです(´▽`)🎶

このままレストランのメニューになりますよね( *´艸`)
とっても美味しそう~

2015-03-21 (Sat) 06:10 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

最初の一巡目で座れてよかったですね。
トッピングの追加は、別々に一種類づつでしょうか。

2015-03-21 (Sat) 07:11 | EDIT | REPLY |   
QOO太郎

No title

南インドへ旅行の計画立てています♪
北よりもお料理、日本人に合うんですよね♪(*⌒▽⌒*)


金沢八景のコストコ、素敵♪
今度行ってみたいです♪(^_-)

2015-03-21 (Sat) 09:17 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

翌日はマスター急病で臨時休業だっただけに、ラッキーでしたね
待ち時間も含めて楽しまれましたでしょうか~
やはりいつ見てもカラフルで綺麗なワンプレート
ポーク&八角羨ましいです!!

2015-03-21 (Sat) 13:42 | EDIT | REPLY |   
きまりと

No title

ますます大人気のお店ですね~スパイスツリーさん♪
新潟から食べに行った人もいるくらいですもの(笑)

変わらず超超超絶おいしそうでたまりません(@ ̄ρ ̄@)
ポーク&八角、私も羨ましいです!!!
海老のアップにあっぷっぷ~
スパイスが凄い香りから素晴らしいお店ですよね!
またムラムラと食べに行きたいです♪

2015-03-22 (Sun) 00:26 | EDIT | REPLY |   
浜雪

No title

こんにちは。
豪華なワンプレートですね
ライスの上が彩り良くて、ワンプレート全体が目でも楽しめます
裏メニューのポークと八角はどんな辛さと美味しさなのか想像もできません。
sc1DAVIDさんが紹介するお店はどこも行きたくなります~。

2015-03-22 (Sun) 12:37 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

スパイスツリーさんはカラフルで盛り付けも綺麗ですね~♪
一度行ってみたいと切に願ってます
店内の調度品なども可愛いくて素敵♪
アマゾネスに囲まれたご気分はいかがでしたか?
【ナイス】・:*:・゚☆,。

2015-03-23 (Mon) 14:33 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ぴこぴこ さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 10:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

TAL さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 10:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ジュリア さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 10:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> やっさんさん
快晴なお昼間最後の写真では
向こう側は東京湾とか
千葉迄見えました

2015-03-25 (Wed) 10:40 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> ☆Tiffany☆さん
おはようございます暮れに買ったカメラ
ペンタックスのMX-1を持参しました
お料理とか
景色とかに
最適な写真が撮れましたよ
何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 10:55 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てつあんさん
最初の12~13人の中で良かったです
前の人達が並んだ人+車中待機(OKストアー)で
どやどやっと増えてヒヤリっとしました~
家内は2.4私は1.3で注文
1を止めてポークと八角でお酢で煮た極辛いお料理です
美味しい+辛い+マスターと会話がハズンデ写真が・・・トッテナイ
何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 11:21 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレース さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 11:22 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> QOO太郎さん
えーっいいないいな南インド旅行ですか~?
でも我が家ではインドへは食べ物だけで出かけないかも

金沢八景は品揃えが多摩境、座間に無い物が常備だったり
Campヨコスカを見据えて・・・オススメデス

2015-03-25 (Wed) 11:34 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てんちょさん
マスターが翌日に急病ですか!
食べられてラッキーデシタね
厨房に面した席で私👈マスターとの会話!
家内への説明とか・黙々と仕事から
ニッコリカイワでハナシガハズミマシタ・ワハハハ

2015-03-25 (Wed) 11:43 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> きまりとさん
厨房前の席からの覗きこみも簡単で手順なども
見えてニッコリでした
ルーのストック鍋とかトッピングのストック等が並んで
女性(奥様)がバスマティと野菜を盛りつけて
マスターはルーをパンで温めて小皿に盛って
調理は既にされているストック鍋からと手際が素早いです
何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 11:53 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ともりん♪ さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 11:54 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 浜雪さん
こんにちは
ワンプレートに小皿が並んで真ん中に
バスマティライスを盛ってトッピングをして出来上がり
とてもスパイシーですがトウガラシノ辛さは適度で
汗は掻きますが辛さと美味しさが確認可能!
夜に予約して行くのが狙い目かも
何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 12:00 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> かずちゃんさん
スパイスツリーに行けてラッキーでした
家内と二人で凡てのメニューを注文し
シェアして少しずつが食べられて満足かも
回りがアマゾネスでウフフフ気分
チョ・テツワン両氏が嵌る原点が
スパイスいっぱいな美味しさでしたね
何時もナイスを有難う御座います

2015-03-25 (Wed) 12:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

日曜日お昼は福源ランチです 
PREV
NEXT
台湾料理 福源 再訪です