fc2ブログ

鰤塩焼き 揚げ豆腐山椒 新潟キャベツ炒 餃子^^

今日は和な気分です
鰤塩焼き

揚げ豆腐山椒


庭の山椒の若芽をソースに
新潟キャベツ炒


やはり新潟産のキャベツ!味は別格
たか菜御浸し


全景
餃子+韮餅 たか菜御浸し 新潟キャベツ炒
                     冷酒+冷し紅茶
揚げ豆腐山椒    鰤塩焼き
                   お味噌汁


矢張りキャベツが美味し過ぎで御飯ガッツリ食べました



御馳走様でした

  
 
何時も見て頂き有難う御座います
何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
ボチッとお願いいたします





焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

ジュリア

No title

冷やし紅茶=愛すてぃーですかね(笑)
揚げ豆腐が美味しそうデス♪

2015-04-21 (Tue) 04:50 | EDIT | REPLY |   
やっさん

No title

春キャベツ確かに味は格別ですよね!! 二重丸です。。

2015-04-21 (Tue) 06:26 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

新潟キャベツは雪の下でしょうか?春キャベツ?
お冨さんの雪の下は終わりました~
昨日は横浜産の春キャベツを買ってきました♪
キャベツ炒め食べたくむしゃむしゃ食べたいです
【ナイス】・:*:・゚☆,。

2015-04-21 (Tue) 09:15 | EDIT | REPLY |   
ともりん♪

No title

冷し紅茶はアイスティーのことなのですね(*^-^)ニコ
わたしはmamさんと同じく冷酒でお願いします~♪
今の季節はキャベツが甘いのでキャベツ炒めも止まらなくなりそうですね♪
ナイスぽち!

2015-04-21 (Tue) 10:12 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

>ジュリアさん
日々のお茶の楽しみに浸ってます
味付きなのが好きかも(かなりワインっぽいのまであります
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 16:54 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

manngoさん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 16:55 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ひらひらレースさん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 16:56 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

☆Tiffany☆さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 16:57 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

TALさん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 16:58 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

>やっさんさん
此の春きゃべつはかずちゃんから送って頂いた
新潟のキャベツです甘くて美味しいです

2015-04-21 (Tue) 17:00 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> ともりん♪さん
アイスティーではなくポットに入れた紅茶の
自然に冷めたのを常温で飲んでいます
BEERも紅茶も常温が好きかも氷は入れません、冷やしもNG!
家内専用な冷酒になって冷蔵庫で常に冷やされています
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 17:09 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> かずちゃんさん
以前送っていただいたお冨さんの雪の下では!^^
美味しかったですが流石に之にて種切れでした
キャベツは芯まで甘くて美味しいですよね
之はお富さんで売られていたものでしょう
三浦の野菜も美味しいですが新潟野菜に嵌まりました
って催促してるのではなくて!美味しかったって褒めています
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 17:10 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 猿吉君ビールはジュース!!さん
あーっ鋭い質問ですね^^言えてます
でも歳も歳ですし
今更なので
好き勝手に食べて生きてます
断酒は現在進行形で続いています~

2015-04-21 (Tue) 19:22 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

コンサル君 さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-21 (Tue) 19:23 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

鰤塩焼きのお腹の部分が、厚みがあって美味しそうです。(^^)

2015-04-21 (Tue) 21:53 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

>てつあんさん
そろそろ春なので鰤も
寒鰤のようには脂の乗りが^^
次の冬季までおあずけですね

2015-04-21 (Tue) 22:12 | EDIT | REPLY |   
浜雪

No title

こんばんは。

身がしっかりと厚みのあるブリで、しかも塩焼きいいですね
私は照り焼きよりも塩焼きの方が好きです
揚げ豆腐の山椒ソースはお庭にある山椒の新芽で作ってらっしゃるのですね~。とっても香が良さそうですね。
私の実家の庭にも山椒があり、母がかるく炙って、お椀に入れた味噌汁の上においていました。
新潟産のキャベツは、甘みと旨みがたっぷりなのでしょうね とても美味しそうです

2015-04-22 (Wed) 00:24 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 浜雪さん
こんばんは。
ラストチャンスな寒ブリかななんて言いながら
買ってきました
焼いてみて説得力多大でした
今の季節山椒が緑に芽吹いて美味しそうなので
ソースにしました、グズグズするとアゲハチョウに
食べられてしまいますから
新潟産の雪下キャベツは甘くて美味しかったです
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-22 (Wed) 12:32 | EDIT | REPLY |   
きまりと

No title

新潟は宣伝が下手とよく言われますが、お米お酒はもちろんですが、野菜や枝豆も本当においしいのです♪

おいしいキャベツはシンプルにサッと炒めて十分おいしく、野菜がどっさり食べられますね!!

2015-04-26 (Sun) 07:29 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> きまりとさん
新潟野菜なキャベツ食べてニンマリしました
ローソンが農業する記事を動画ニュースで
今見たばかりです
これからも時々送って下さいね
新潟特選野菜等
楽しみにしています
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-26 (Sun) 13:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

豚カツと豚汁
PREV
NEXT
お家でビリヤニ ①隣のインド人 ②ビリヤニハウス