fc2ブログ

湯麺 豚肉揚ロース 牡蠣フライ

以前青葉台駅近辺で
営業な
現在は所に引っ越し

ルオ湯麺を食べたくて
記憶から家内にリクエストして作ってもらいました

麺工房マルオ

神奈川県綾瀬市上土棚北5-10-23 大きな地図を見る  
湯麺


豚肉揚ロース


当時、揚ロースと麦ごはんをお店で食べましたが絶品でした 思い出すなぁ
牡蠣フライ


全景
冷茶 豚肉揚ロース 赤ワイン
湯麺 牡蠣フライ


揚ロースを湯麺の丼に入れて

頂きま~す



御馳走様でした

  
 
何時も見て頂き有難う御座います
何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
ボチッとお願いいたします





焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

浜雪

No title

おはようございます。
記憶から湯麺の美味しさを再現するなんて、本当に素晴らしいです
野菜たっぷりの湯麺に揚げロースを入れるとワクワク2倍美味しさ4倍ですね
揚げロースは片栗粉を使ってらっしゃるのでしょうか? とても美味しそうです

2015-04-28 (Tue) 08:24 | EDIT | REPLY |   
かずちゃん

No title

ひ~湯麺病に罹りました(≧∇≦)
野菜いっぱいが良いですね♪
豚肉揚げロースはあの白菜添えのと同じですか?
いつか作ってみます(^-^*)

今日はランチセンターの固形燃料オフィスランチ頼みました
炙りチャーシュー醤油ラーメン食べます♪
【ナイス】・:*:・゚☆,。

2015-04-28 (Tue) 09:44 | EDIT | REPLY |   
てつあん

No title

マルオは旧店舗も新店舗も行きましたよ。

揚げロースたんめんは、一枚ものを揚げてからカットでしたね。
薄めの肉と衣のバランスが良かったと記憶してます。
ひさしぶりに行きたくなりました。

2015-04-28 (Tue) 11:56 | EDIT | REPLY |   
ともりん♪

No title

湯麺もお野菜が多めで美味しそうです
健康的な一杯ですね♪
豚肉を揚げたのもあまり食べたことがないです
わたしも赤ワイン&ビールでいただきたいな~(*^^)v
ナイスぽち!

2015-04-28 (Tue) 18:05 | EDIT | REPLY |   
chaco

No title

今日はmamさんから「誕生日コメ」頂き、恐縮いたしておりました。
奥様とおないどしだったんですね。

還暦は何となく悲しぃ感じが。生まれて初めて感じる還暦あるあるなのかも!?

mamさんのお料理、相変わらず凄いデス!是非食べてみたい!
きっと緊張して一口も喉に通らないかも~(笑)

2015-04-28 (Tue) 19:01 | EDIT | REPLY |   
てんちょ

No title

OH!
四次元ポケットから、マルオのタンメンがジャジャ~ンと登場
野菜たっぷりで美味しそうですね!!
ご飯も欲しいです

2015-04-28 (Tue) 20:52 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

ぴこぴこ さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 08:37 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

☆Tiffany☆ さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 08:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

manngo さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 08:38 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> やっさんさん
野菜がいっぱい入った湯麺のスープが旨かったです^^

2015-04-30 (Thu) 08:48 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> やまぴょんさん
味覚の記憶がストックされていて数年後でも
近似値ににじり寄ったりする感覚のようです

2015-04-30 (Thu) 13:18 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 浜雪さん
おはようございます
旧店舗なマルオで5~60Cmの距離でマスターの
調理を見ていたのが凄かったです
現店舗は広過ぎで全く見えません&助手の方も別人ですし
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 13:22 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

コンサル君 さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 13:30 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> かずちゃんさん
大きなボールにどっさり入っている野菜を目前で
胡麻油で炒めてタレの入った丼に茹で上がりの麺
そしてどばーって載せて出来上がり
最後に揚ロースを載せて完成
思い出してもまた食べたく為ります
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 13:30 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てつあんさん
マルオは旧店舗と新店舗でセットアッパーな
助手の方(揚ロース係)が代わってしまい
雰囲気が別な味ですよね(似てはいますが
マスターも今の店舗では以前の緊張感が失せて
にこやかで笑顔いっぱいでがくっと来ませんか?^^

2015-04-30 (Thu) 13:34 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> 猿吉君ビールはジュース!!さん
野菜をざざっと炒めて蓋をして蓋を取ると野菜からでた
汁が沸騰しているのを麺の上からかけまわして野菜を
載せるあの一瞬の湯気と泡立ちな状態が目前に
はいどうぞって置かれる一瞬でした!^^

2015-04-30 (Thu) 13:44 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> ともりん♪さん
あの頃のマルオ湯麺には行かれなかったのですね
我が家がYahooブログはじめた頃にアラプロさんの記事で
見て近所だったので随分通いました、週に2回位
揚ロースはカリッとして湯麺スープでふやかすと
ワハハハ!って言うほどに美味しかったのです
赤ワインとかビールに合うのかな~
最近飲んでいないので記憶がまばらです
何時もナイスぽち!を有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 13:56 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> chacoさん
先日は還暦とお誕生日の
ダブルおめでとう御座います
同い年だったなんて・・・(以下略
えっと今日のコメは内緒では在りませんよね^^
私もよく内緒コメに普通にコメ返ししているようです
何時もナイスを有難う御座います

2015-04-30 (Thu) 14:01 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

> てんちょさん
今になってはとても懐かしい
青葉台時代のマルオ湯麺を
思い出しながらの再現リクエストでした
私もあの頃は揚ロースでふりかけ麦ごはんを
何時も食べていましたよ!

2015-04-30 (Thu) 14:04 | EDIT | REPLY |   
sc1DAVID

No title

きまりと さん

何時もナイスを有難う御座います

2015-05-02 (Sat) 17:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

今日は中華 エビマヨ もやし担々麺 豚肉唐揚げ 焼飯
PREV
NEXT
鴨コンフィ 鮑茸グリンピースベーコンスープ煮 富山産蛍烏賊アスパラペペロンチーニ